goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

インゲンの種蒔き

2024-04-07 | インゲン類
そろそろインゲンの種を蒔こうと思っていました
一昨日種苗店に行きましたが閉まっていて買えませんでした
一昨年その店で買ったのが残っていたので蒔いてみました


発芽しなかったら新しく買ってきます
とりあえず様子見です
予定の場所の半分くらいに蒔いておきました


やっと少し晴れてお花見日和でした
桜土手はどこもお花見の人と散歩の人でいっぱい
みんな楽しそうでした


地域の桜まつりも大盛況でした


トレッキングポール

2024-04-06 | 景色
毎年桜の時期に行く市内の里山に今年も行きました



桜はまだ満開ではありませんでしたが ボヤ~っとした感じが素敵です


ノイバラ? がいっぱいいっぱい咲いてます


マムシグサはまだ例年より小さい



標高差は130mくらいの山ですが 今年はトレッキングポールを使ってみました
そうしたらすごく楽でした
トレッキングポールがあると無しとでは大違い!
登って下りて1時間20分でした

神奈川県横浜市神奈川区

2024-04-05 | 趣味
昨日は横浜市神奈川区の京急神奈川駅から歩ける範囲の旧東海道を探索しました
神奈川区にある神奈川駅なんて面白い!


でもね ここって先日歩いた所のすぐ近くで電車に乗らなくてもいいくらいの所でした
横浜駅から楽々歩けるな~と思いましたので 帰りは歩きました

神奈川駅近くの商店街が旧東海道なんでした


この通りに面しているお寺は 開港当時 公使館として利用されたようです


イギリス士官の宿舎になった寺も



あまり体調が良くなかったので 少し歩いたら休みたくなって公園に行きました



よく知らずに行ったのですが桜の名所だったようです


この公園については興味深い話があるのですが 長くなるのでまた今度にします

公園の中にあった公共施設でトイレを借りて館内を見ていたら 突然声をかけられました
ナント! 高校の級友でした!
お互いビックリ!
勉強会で来たんだそうです

もっと歩きたかったけれど無理はやめておこうと 歩いて横浜駅に向かいました
前回歩いた所が多いので迷わずサッサと歩けました
同じ道でも新しい発見もありました



ヨコハマヒザクラですって! 初めて見ました



控えめに歩きましたが それでも14,000歩 疲れました
もう一度に長くは歩けないので 少しずつ何回も歩きに行きたいと思います


のらぼう菜も終わりに近づいてます

2024-04-03 | 野菜
今期ののらぼう菜は植えつけが遅かった(暑さで苗作りが遅れたせいです)ので
例年より生長が悪くて大株にはなりませんでしたが そろそろ終わりに近づきました
それでもまだ少しは採れてます


ブロッコリー類は完全に花が咲きました



午前中は小雨だったので パン屋とスーパーへ歩きました
途中の桜は まだ2~3分咲きかな~?


公園の桜は満開でした


道端のハナニラ



午後はどこにも行けないから美容院に問い合わせたらOKだったのでカットしてきました

あとは本読み  買ったばかりのこの本


受験知識しかない日本史の知識ですから 知らないことだらけ
身近な所の情報なので親しみが感じられて面白いです
また行ってみたい所が増えちゃいました

幕末にペリーが来航したのは浦賀と習いましたが
2度目の来航では小柴沖(今の八景島の近く)まで来たとありました

八景島には何度も行きましたが 記念塔があるなんて知りませんでした
久しぶりに八景島にも行ってみようかと思いました

ミカンの苗木を植えました

2024-04-02 | インゲン類
体力不足で 畑全部は管理できなくて 半分弱は草っ原です
そこにはミカンの苗木を植えることにしました


失敗するかもしれないので 小さくて安いのを買いました
今あるミカンも買ったときはこのくらいでした

夫に深~い穴を掘ってもらって そこに堆肥などを入れました
掘り出した土を戻して苗を植えましたが 土を戻すのも大変です
土って重いんです あと少しなので明日続きをします


ブロッコリー類も花が咲いて終わりになります
最後の小さい側花蕾です



インゲンを蒔く場所に苦土石灰を撒いておきました
すぐに疲れてしまうので 畑仕事は1時間以内にしています

桜が少し咲き始めていました



小さい新タマネギ

2024-04-01 | タマネギ
小さいけれど新タマネギらしくなってきました


このくらいのをJAでも売ってます
沢山あるから小さいけれど採って食べてます


昨日植えた株ネギ 雨が降ってちょうど良かったです


庭の花




降ったり止んだり変な天気でした

接着剤で直したマグカップ


接着剤でくっつけたら ちゃんとくっつきました
水は漏れませんが飲み物を入れるのはやめておきます
接着剤が体に良くないかもしれませんからね

ペン立てか花瓶代わりにします