黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

真野教室には、もうツバメが来ました。

2014-03-29 21:26:11 | Weblog

高木先生と青年講師とで真野教室へ。湖西の山並みの頂上付近には少しだけ雪が残っているけれども、湖岸の柳がうっすらと緑色。湖面ものったりと。春ですね。
真野教室では新年度の準備の仕上げで大掃除を決行。川合先生と講師コンビがフル回転で片付けていました。楽しい作業でもありまして、「おおっ。このプリントは懐かしいですね」などなど読みふけることも。
作業中にツバメが飛来。どうやら教室の中に巣を作りたいらしく、何度も入ってきてパタパタと室内を飛び回っていました。それにしても早い。本来は初夏の、田植えの準備が始まる頃に来るものじゃなかろうか。気の早い個性派のツバメかな。
写真は真野教室のツバメ。忙しく飛び回るので、撮影しにくかった。
川合先生が持っているのは、静電気を発生させる装置。ペットボトルで自作したそうです。しかし、古くなっていたせいか、摩擦しても毛の部分がザワッと立つことはありませんでした。残念なり。
次は堅田教室の前川先生。フレッシュ高校1年生との面談が続いているようです。
佐藤理絵先生が持っているのは春期講習会の案内で、表紙に写っている写真は佐藤亜未先生です。W佐藤で琵琶湖の春は進む。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足下にも満開の春。

2014-03-29 10:18:56 | Weblog

甲子園の選抜は次々とベスト8へ。夏と違って出場チームが少ないから決着が早いなあ。応援していた池田高校や大島高校が消えて、さてどのチームを。
沖縄尚学は学校を訪問したことがあります。NHK「ちゅらさん」も面白い。あっ。「ちゅらさん」は再放映されていて、今日が最終回ですよ。頑張れ、エリー♪私、ゴーヤマンのキーホルダーを持っていて、現在も使用中。一度、電車で紛失。姫路駅に電話してみたら「ああ、ゴーヤマンのキーホルダーですね。届いていますよ。明日そちらの駅に送ります」との御返事。その1;日本人は落とし物をきちんと扱ってくれる。その2;姫路の駅員さんはゴーヤマンを知っていた。そういう深い深い御縁で沖縄尚学を応援しましょうか。本当は滋賀県代表が活躍して、選手の中の何人かはおうみ進学プラザの生徒であると、そういう構造が理想的です。夏こそ頑張ってください。
写真は南郷教室の横田先生、瀬田教室の佐藤亜未先生の授業。加野先生は新年度の教材を準備しています。個別指導・WithUのようすと、樋口先生。ラストは交差点で見つけたタンポポ。かなり厳しい環境でも健気に春を告げています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする