黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

広瀬川、流れる岸辺~の思い出。さぁ、滋賀県で仕事だ!

2015-04-08 14:22:16 | Weblog

仙台へ出張しまして、美味しいものを少しだけいただきました…スミマセン、実は美味しいものをたくさんいただきました。詳しく書くと…うむ、中略…御馳走でした。滋賀県からの一行5名は「仙台に着いたら名物の牛タンを食べよう」という方針で、新幹線ではオニギリ1個か2個。そして仙台駅に到着。いざ仙台駅構内の牛タンのお店へ♪
ところがお店の前は長蛇の列。仕事の予定があったので、牛タン、おあずけ。ワンワン。
仕事については省略しますけど、会議と見学。そして夜は…御馳走でした。
翌日は朝から仙台市内の伊達氏の廟へ。さすが伊達藩で、華麗な施設でした。広瀬川には鮭が上るそうです。鮎も。大都市なのに豊かな自然。
仕事では、仙台のフレッシュ先生たちに会いました。パワフル、フレッシュ、元気そう。写真は東北大学、広瀬川をもう一度。
そして伊達氏の廟。戊辰戦争の慰霊塔。うむ。西国岡山県出身の私、ちょっと複雑な気分でしたが、でも岡山方面の藩は戊辰戦争ではあんまり活躍してないですから御容赦ください。
高校の歴史で郷土史の先生に、「大砲を3門持って来いと指示されて、1発撃ったら壊れた。で、残りの2門だけ持っていって、ただし発砲すると壊れるから絶対に撃つな、という展開だった。撃てない大砲をゴロゴロと引っ張って行ったのです」と聞きました。そりゃあ活躍できないよなあ。
滋賀県の彦根藩や周辺の藩も複雑な動きだったようです。
後半は塾を見学しているようす。
魚の図鑑がありました。中井先生は「この魚、ダーイ好き♪」と。他の2名は自分に似た魚。似てますでしょうか。私…似てます…か…似ている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする