黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

マナベアを連れた西郷さん。そして茨城県は納豆。

2015-12-25 11:19:27 | Weblog

日曜日。北海道と東北地方は寒波とか。滋賀県でも北部では冷え込んでいるのじゃなかろうか。河合塾マナビスの福井市・藤島校と四井校も雪かな。除雪機、いよいよ出動でしょうか。井上先生、がんばれー♪
私は本社へ出勤。講習会中だから電話番でも、と思ったのに、そして「今日は本社も静かだろうから、このチャンスに密かに教材を作ろう」ということも考えていたのに、本社・膳所教室はフル回転。幼児教室、冬期講習会、高校生の河合塾マナビスが全部オープンでした。加野先生、藤野先生と林田先生、高木先生に横江先生。みんなキリキリ舞いの年末で、まさに師走です。
教材、少しだけ進行す。
そこへ「お正月特訓・理科500問テスト」の校正を依頼していた大学生から電話。ミス多数発見!いやぁ、もう…印刷が終わっています。スミマセン。本当にすみません。答え合わせで生徒たちが困りますよね。教室あてに訂正のファックスを送りました。
仙台市の伝統行事「大崎八幡宮裸参り」の参加者確認の連絡あり。いよいよです。
今回の参加予定者は矢本さん&横江君の河合塾マナビス組、本社事務センターの星本さん、ついて歩くだけの私。生徒たちの合格祈願をしてきます。暖冬と言われておりますが、はたして。うむ。昨日と今日は大寒波だそうですけど。うむむ。
写真は玄関の靴箱。男子の運動靴も色々ありますね。現代日本社会は多様化しているのです。
八幡桜宮教室には「日本縦断電話帳の旅」のポスターがはってあります。全国各地の入試問題を解いていくという試練の旅。通過したらマークしていきます。
樋口先生は鹿児島県の「西郷さん」ですが、犬ではなくて「マナベア」を連れています。私は山梨県の「ブドウ」、福井県の「めがね」のポーズ。
ラストは樋口先生の「茨城県は納豆だー♪」のポーズ。決まっています。
可愛い子には旅をさせろ。生徒諸君、どんどん進め。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正長の…カラス?

2015-12-25 11:19:27 | Weblog

冬期講習会の中3の授業がブンブン進んで、このまま行くとテキストが年内に終わってしまうのじゃないか。やれラ・サール高校だ、筑波大学附属だ、その次は立命館だと難問もこなしているのに、よく進みます。ま、その場合には別途。
写真前半は野洲教室。授業が終わってからも生徒たちは勝手に残って真剣に勉強しています。宮本先生によれば「このクラスは、ものすごく明るい」のだそうですが、それぞれ頑張っている。宮本先生も数学の質問に追われていました。
そして個別指導WithU。ここでも冬期講習会の勉強が続いています。
後段は八幡桜宮教室・樋口先生の授業。何かの拓本らしきものを示しておられまして、「カラス」???「ベカラズ」ですか。どうやら歴史の「正長の土一揆」のあたり。
ここは安土城址に近いし、安土城を移した八幡の城跡もあります。歴史が香る冬。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好評発売中♪「勉強漬け」の冬期講習会。

2015-12-25 11:19:27 | Weblog

中3の授業を担当して「さすがにこの時期になると気合が入っとるなあ」と感心しました。授業が終わって「はい、ご苦労さん。サヨウナラ」と挨拶しても、生徒たちは帰らない。ややっ?まだ何かあるのか、と思ったら、「さっき出た宿題を片付けてから帰ります」とか「ここがわからんかった」などと引き続き勉強態勢。偉いっ。「宿題、多いかも」と言いながらも、ちゃんと勉強しています。
写真は進学プラザグループのオリジナル商品「勉強漬け」です。山形県産のお漬物で、仙台から届きました。勉強がんばって、このお漬物で美味しいご飯を。
続いて、クリスマスのファッションで授業をする私。なんと可愛い…ですか???樋口先生から渡されて頭に。重いぞ。そして暑いし。後から見たら、歯をむき出しているから可愛くないような気がしますけど。これってオオカミですか。
冬期講習会が進行中。藤野先生の熱血授業。そして、さりげなく通過していく加野先生。
ラストは瀬田教室。バードとトナカイが生徒たちの頑張りを見守っています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする