文化逍遥。

良質な文化の紹介。

The Byrds

2019年06月29日 | 音楽
 我が家から歩いて10分程のところにある千葉市中央図書館に、ザ・バーズ(The Byrds)の1969年のライブCDがあったので借りて聴いている。
 ザ・バーズは1964年の結成で、ロスアンジェルスを中心に活躍したロックバンド。1964年の結成だが、中心になったロジャー・マッギン以外のメンバーはかなり入れ替わっている。ちなみに、このCD録音時はロジャー・マッギン(Vo,12st-g)、クラレンス・ホワイト(g)、ジーン・パーソンズ(ds)、ジョン・ヨーク(b)、となっている。
 サウンドは、カントリーを基盤にしてエスニック―特に当時注目されていたインドのシタールの音作りを取り入れたりして、当時としてはかなり斬新なものだったと思われる。聞きどころは、やはりクラレンス・ホワイトのギターで、「ストリング・ベンダー」という特殊な装置を装着したエレキギターで、ペダル・スチールに近いような音を出している。しかし、正直言って、いくら「ストリング・ベンダー」があったとはいえ本当にこんなスライド音が出せるのか?とも感じた。曲によっては、ペダル・スチールを使っているのではないだろうか。なお、クラレンス・ホワイトは、元々はカントリーというかブルーグラスのギターリストで、彼の所属したバンド「ケンタッキー・カーネルズ」のCDをこのブログでも紹介している。参考にしたい方はこちらから



 1965年に全米ヒットチャートで1位になった『ミスター・タンブリンマン(ボブ・ディランの作品)』、あるいはピート・シーガーが旧約聖書の1節を曲にした『ターン・ターン・ターン』を含む16曲。すでに半世紀前の録音だが、聴くに値すると感じた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする