King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

NBAオールスター

2005年02月22日 00時43分29秒 | バスケ
最近は、オールスターもルーキーチャレンジやダンクコンテスト
などのものは放送しなくなってしまいました。
もっと放送枠をくれといつも思います。
オールスターのゲームが、
もともとエキビジション的なダンクショーや
シュートショーのようなそんな展開を誰もが
予想します。まあシーズン途中であるわけで、
けがをするわけにいかないし、普段練習して
いない同士でいきなりチームを組んでやるわけですから
あまり高度な内容を期待するのは無理です。

今回は、それでも東のシャックと西のヤオミンと
東のシャックと西のコービーとそれぞれ因縁と
いうか対決ムードを煽る記事が目に付きました。
しかし、最初はあまりディフェンスもタイトでなく
シュートを入れあう展開の中、東のペースがよく
10点差以上の差ができたときもありました。

それをダンカンが出てきて地味ながら、追いついて
地味ながら良いプレーヤーだとつくづく感じさせました。
目立ったのは、ウェイドとアイバーソンです。皆が
同じような点のとり方をするのに対して、ジャーメン・
オニールの泥臭いスタイルがとても印象的でした。
ゴール下で仕事ができると言うのはやはり強いです。

自分より高い選手の中でも、しっかりリバウンドそして
シュートと高い能力を見せ付けました。レブロンジェイムス
はもう少しやっても良いかなとちょっと物足りない感じで、
他の選手が見せるところをそれぞれ作ったのにちょっとプロ
らしくないかなというか、俺もやったろうというのがみた
かったのでした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 考えてみればこんなこと | トップ | etcカードと新記録 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
DVD (apple)
2005-02-26 16:22:35
書き込みありがとうございます。

いまのところ、知り合いの知り合いに頼んで、

DVDにしてもらおうと思ってます。

その人も終わりが切れているかもということでした。



ちなみにMJが最後に出たオールスターでダブルOTという

ことで最後が切れてました。

その反省を活かし、今回は14時くらいまで予約入れたんだけどね。
返信する
今日の深夜 (蘭柁柚聹)
2005-02-27 23:22:54
BS-hiで再放送しますね。

うちではこれも一応ビデオ予約してます。

これだと、多分ぴったり全部の時間を放送しますから、

ゲームの欠けはありません。BSアナログでは、平気で

ゲームの方を削ってしまいますからね。

でも今年のゲームは、あまり楽しいものではありませんでした。



コービーやアイバーソンばかりが本気で、後は適当

にやっているのがみえみえで、ダンカンなど自分の

仕事はしたというともうでてきませんでした。



ビンスカーターやトレイシーマグレディがやる一人アリウープは

完全なバイオレーションです。自分にパスを上げるのは

反則です。
返信する

コメントを投稿

バスケ」カテゴリの最新記事