昨日は、5時に配達に出てそのまま群馬の温泉に
行きました。
実はここ数年同じ施設に出かけていますが、いつも
貸しきり状態でゆっくりでき他の温泉に行く気になり
ません。
通常今の時期だとどこのレジャー施設も子供があふれ
温泉地なども家族連れで静けさもへったくれもない
ないのです。
高いお金を払ってもただうるさく人があふれるところ
などは普段の喧騒あふれる町と変わりなくわざわざ出かける
意味が無いのです。
毎日コーヒー豆を焼くという仕事になったため、非日常と
言う体験も中々得がたく、どこかにお出かけというのも
滅多になく、温泉貸切を堪能してきました。
出かけて感じたことは、どこもなんか不景気な感じにつつまれ
華やかさにかけていることです。
節電の夏などという言葉を受けて、各店では照明を間引いたり
空調も高温設定など全体のやる気もないような感じを受けて
しまうのです。
お土産品売り場の商品を見ても変わり映えのしないものばかり
で、何々のテレビに取り上げられたという貼り紙もむなしい
ばかりです。
そんな物足りなさもありましたが、温泉につかりリフレッシュ
するという目的は達成しまずは一安心です。
行きました。
実はここ数年同じ施設に出かけていますが、いつも
貸しきり状態でゆっくりでき他の温泉に行く気になり
ません。
通常今の時期だとどこのレジャー施設も子供があふれ
温泉地なども家族連れで静けさもへったくれもない
ないのです。
高いお金を払ってもただうるさく人があふれるところ
などは普段の喧騒あふれる町と変わりなくわざわざ出かける
意味が無いのです。
毎日コーヒー豆を焼くという仕事になったため、非日常と
言う体験も中々得がたく、どこかにお出かけというのも
滅多になく、温泉貸切を堪能してきました。
出かけて感じたことは、どこもなんか不景気な感じにつつまれ
華やかさにかけていることです。
節電の夏などという言葉を受けて、各店では照明を間引いたり
空調も高温設定など全体のやる気もないような感じを受けて
しまうのです。
お土産品売り場の商品を見ても変わり映えのしないものばかり
で、何々のテレビに取り上げられたという貼り紙もむなしい
ばかりです。
そんな物足りなさもありましたが、温泉につかりリフレッシュ
するという目的は達成しまずは一安心です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます