
今日は、暑かったですよねぇ~。。。

7月の気候とテレビで言ってましたねぇ。我が家のお子らも近所の公園で水遊びをしましたぁ。
ホントに夏みたいだったなぁ~。。。
なつとい~えば、思い出すぅ~

のがこのジュース

cookが子どもの頃、夏休みに、田舎のおばぁちゃんのウチに行く度にいっつも出してくれたこのジュース

畑で採れたもぎたてトマトとカルピスをジューサーにかけて、それは美味しいジュースを作ってくれたのですぅ。
トマトジュースはどうもなぁ。。。という方も、ちょっとカルピスをくわえるだけで「あれ? これ旨いなぁ」とゴクゴク、、、そして健康にもGOODの優れもの。
氷を浮かべて冷たくして飲みますよぉ

美味しくて何杯も、お替りしていたことを、今でも覚えています。。。
トマトの採れたてのあおくさい新鮮な香りは、いまでも記憶にあります。
今日、完熟のトマトを見た時、ふと、子どもの頃を思い出して、絶対作ろぉ~と
心に決めたのでしたぁ~

そういえば、cookの思い出って、食べる事に関することが多いなぁ~
●幼稚園から帰ってすぐ、料理番組を正座してみていたこと(高島夫婦がやってたの・・・知ってます??)
●すいかの種を食べたらお腹から芽がでてくると信じていた事
●自分で考えた創作料理を夕飯に作って、家族が喜んでくれたこと。
このメニューは、今でも覚えています・・・
玉ねぎを輪切りにして、その輪っかの中にひき肉と卵を混ぜ合わせたものを流しこみながらフライパンで焼く!!
半端な玉ねぎは、ひき肉の中にみじん切りにして入れた事・・・
味付けは味付け塩こしょうだった事・・・
●毎日、庭のもぎ立てピーマン千切りにして、さっと茹でておかかをタップリとかけて醤油とマヨネーズでモリモリ食べていた事
まだまだ出てくる思い出の数々・・・cookは子どもの頃から、食べるの作るの見るのが大好きでしたぁ~
もちろん今でも・・・これからも・・・

アレアレ??これって思い出広場??
肝心のレシピでぇ~す。。。
簡単すぎます。。
でも、美味しすぎます。。。



完熟トマト・・・3個(ヘタを取って4等分・・・皮付きでいいのよん)
カルピス・・・大さじ3
氷・・・適宜
作り方
①ジューサーにトマトとカルピスを入れてガ~~と回す。
滑らかになったら完成

氷を入れて飲みます。。。
結構トロトロです。。。スグ飲み干す方は、氷も一緒にガ~~とやってね!!
甘さもお好みでカルピスの量を加減してね!!
夏先取りの夏ばて防止ドリンクですぅ~先取りすぎ??
いいや・・・今から気をつけていれば、怖いもの知らずだね

いつまで続く??トマトネタ
ブログランキングに参加しています。
わぁ~cookの思い出ジュース飲んでみたい



