食事の時にお酒を飲むのって、お酒が好きだから、ということもありますが、それよりもやっぱり、食事が美味しくなるから。
ただ、飲みすぎかな?とか今日は止めとこう!という時に登場するのは炭酸水。
レモンを入れたりして、食事の邪魔をせず、口をさっぱりとさせ、食欲も出るし、、、、と最近冷蔵庫にも常備しています。
それを見越したのでしょうか、今年の2月くらいにサッポロさんも
新規参入

その名も「おいしい炭酸水」。純水を100%使用し、塩分等も無添加の、水と二酸化炭素だけの炭酸水。サッポロの☆もついてます。
お値段も手頃で、結構売れ筋?になるのかなぁ?
(考えてみるとハイボール需要もありそうだし)
こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑

さて、そんな炭酸水。
自宅に常備しつつも、昔どこかで「スポーツをする際は炭酸水は(ガスが溜まるから?)ダメ」と聞いた覚えがあり、週末ジョギングの際などは避けていました。
ところが、先週、こんな記事が。
サンスポ

G大阪炭酸水で夏バテ防止
猛暑でバテ気味…。精力を取り戻すため、クラブは敵地広島に炭酸水120本を持参することになった。
サッカーチームって、トレーニングなども結構科学的にやってますから、それなりの裏づけがあるんだろうなぁ、と思っていたら、
炭酸水には発汗で失ったミネラル補給だけでなく、胃腸を活性化させる働きや、筋肉の疲れを回復させる効果があるという。
そうです。心強い、なぁ!
営業さん、ガンバって売りましょう!!!
(洒落じゃないよ)
★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!
