牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

アサヒ(アサヒグループホールディングス)もワインのアンケートを実施。でも、結果はおかしい。

2013-11-12 17:16:52 | 附属酒類経済研究所

今度は業界の「アサヒビール」が行った、ワインのアンケート調査です。


アサヒグループホールディングス株式会社(本社 東京、社長 泉谷直木)の、アサヒグループホールディングスお客様生活文化研究所は、10月23日(水)~10月29日(火)にインターネットで、ワインに関する意識調査を実施し、2,720人の有効回答を得ました。
【アサヒグループホールディングス・プレスリリース】


おととい(かな?)似たような調査(リサーチバンク)をご紹介しましたが、サンプル数もあちらが1,500人、こちらが2,720人ですから同じようなオーダーです。

共通した設問もありました。

リサーチバンク:「あなたはワインをどのくらいの頻度で飲みますか?」
アサヒ:「ワインを飲む頻度は?」

回答ですが、週に一回以上飲む、という人は、
リサーチバンク:15.1%
アサヒ:33.5%
でした。

え?

アサヒの結果はリサーチバンクの数字の倍以上です。
しかも、リサーチバンクは、「お酒を飲めない人を除いた数字」となっているのに対し、アサヒは特に注記がありませんので、本来ならアサヒの結果の方が小さいはず。


そもそも3人に一人が週に一回以上ワインを飲んでいる、というのも、実感と合わないし、アサヒの結果は明らかにおかしいですね。

もちろん、ネットアンケートなのでサンプルにバイアスがありますが、それならばそれをきちんと注記すべきですし、結果自体のチェックは行っていないのでしょうか?
例えば、厚労省による我が国の飲酒率(過去一年に飲んだことがある人)が70数%ですから、それと比べると、「アルコールを飲まない人も、ワインは飲む」ということになってしまいます。


「アサヒグループホールディングスお客様生活文化研究所」からの発信ですが、「研究所」とは名ばかり、なのでしょうか。ちょっと残念。
(当研究所に言えば相談に乗ったのに)



■2人に一人が「月1回以上の頻度でワインを飲む」と回答。週1回以上、ワインを飲む人は33.5%いるなど3割以上の方がワインを毎週楽しんでいる。
■ 4人に一人は「秋にワインの飲用頻度が増える」と回答。肌寒い季節に「ホットワイン」で体を温めるという声も。
■自宅で飲む家飲みワインの相場は「1,500円未満」と全体の約7割が回答。
■ボージョレ・ヌーヴォを「必ず飲む」、「飲みたい」と回答した方が全体で45.8%と半数近くの方がボージョレ・ヌーヴォを楽しみに。
【アサヒグループホールディングス・プレスリリース】


この辺り、まゆつばに見えてきちゃいますね。


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする