<href="http://sake-masumoto.co.jp/">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/2d8401a68f8470d7eeac99a8ac518b78.png)
【公式HPはこちら↑】
昨日はアサヒビールが神奈川、四国、博多工場などの操業を終えるということで、これらの敷地(跡地)の話など。
その際にも触れましたが、ビール工場って元々消費地の近傍に立地するということで、都市でよく見かけましたが、時代が下ると共に、これら工場の移転、再開発も進んできました。
昨日例示した恵比寿などもそうなのですが、そういうのをちょっと整理してみた。
まずは札幌のサッポロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/9a/c2d42e6e9a391831a51b220cca189767.jpg)
博物館以外は、イトーヨーカドーを中心とした「アリオ札幌」になっています。
そして同じくサッポロの川口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/8c8d50eba1d204353159b839b92520b3.jpg)
こちらも「アリオ」になっています。ご関係?でしょうか。
キリンビールの京都工場も移転していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/08/77a9db90875d953921cd113c970e5d67.jpg)
こちらはイオンモール京都桂川
そう言えば、新幹線から見えた広島のキリンビールの工場も跡地利用されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7a/9f781da1658fec6d13849fe3c8c4be24.jpg)
ここもイオンモール(広島府中)ですね。サッポロ-アリオ/キリン-イオンモールというご縁なんでしょうか。
おっと、ショッピングセンター以外にもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b8/00dbdec54f42f8d960a4c629d83e48b7.jpg)
大阪は茨木市のサッポロビールの工場跡地は立命館大学の「大阪いばらきキャンパス」になっています。
色々あるんですね。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。