牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

ガッツ石松「とちぎ五か条」

2009-09-12 15:21:33 | 酒の情報(酒エトセトラ)
選挙ポスターだとしても、これは迫力あるポスター、です。


「運転すっから絶対酒飲まねぇかんな!」


ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


栃木県警は宇都宮南署で作成された飲酒運転根絶に向けた啓発ポスター。

ガッツ石松さん、鹿沼市の出身だそうです。

ちなみに、ポスターの「とちぎ5カ条」は

「運転すっから絶対酒飲まねぇかんな!」
「酒飲んだんべ絶対運転させねぇかんな!」
「酒飲んだ人の車にゃあ絶対乗んねぇど!」
「酒飲んちったから絶対運転しねぇど!」
「運転すんじゃ絶対酒飲ませらんねぇ!」

なのですが、なんだか同じことばっかり、という気もしますね。。。。

でも、このポスター、もう半月貼られるのが早かったら、間違えて「ガッツ石松」に投票する人、結構出ただろうなぁ。

★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとリスキーな香りのロマネコンティ。インタネット公売。

2009-09-11 12:15:08 | 附属酒類経済研究所
「ロールスロイス!」など、差し押さえ物件のインターネット公売が増えていると聞いていましたが、お酒もあると聞き、ヤフーを覗いてみました。

確かに、ロマネ・コンティも

出品は大阪国税局。

見積価格(最低入札価格)は20万円で、お酒のジャンルでは最高額です。



その他、鹿児島県からは

佐藤の2本セットなど

こちらは4,900円。この金額で落とせればお得ですね。。。
(ちなみに日本酒はありませんでした)



ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑




このオークション、ワインは結構バラティに富んでいて、セカンドラベルを集めたものも


(誰が構成を考えているのでしょうか)。


その他、8万円の「シャトー・ペトリュス」(1985年)や、5万2000円の「シャトー・オー・ブリオン」(1982年)など、気になる価格です。

ただ、焼酎やブランデーならともかく、ワインの場合、保管状態も気になるところ。

実際、ヤフーの画面には、

未開栓 
真贋鑑定はしておりません。 
過去の保管状況が不明のため品質は保証できません


と注意書きが。

差し押さえ前はともかく(恐らく酒屋さんでしょうから最悪ではないはず)、差し押さえ後は国税局の倉庫かな、と考えると、ちょっとリスキーな入札になりそうです。

結果をウォッチしていましょう。


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重陽の節句(菊の節句)には菊花酒

2009-09-10 15:00:21 | 附属酒類経済研究所
昨日9月9日といえば、その人形が道頓堀から引き上げられるなど、話題のこの人の誕生日


(ケンタッキー・フライドチキンのカーネルサンダース)


だったそうですが、日本酒業界的には、重陽の節句、です。


ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


この重陽の節句、「菊の節句」とも呼ばれるように、菊を供える習慣が数多くあります。

そして、その典型が


これ


古来、菊は仙人が住むところに咲く花と言われていました。

それにあやかったのでしょうか、酒盃に菊を浮かべ、長寿を願う風習が中国から伝わったこの「菊花酒」です。


ところで、この菊花酒は、縁起物的な意味合いが強いですが、酒造組合中央会のHPを見ていたら、江戸時代の「本朝食鑑」に肥後国の菊花酒として、

「(菊の)黄花ヲ用テ、コレヲ焼酒中ニ浸シ、数日ヲ経て煎沸シ、貯ヘコレヲ甕中ニ収メ、氷(砂)糖ヲ入レ数日シテ成ル」

と、焼酎に漬け込んだ薬酒的なものも出ていました。

ちなみに効能は、目を良くし、頭痛を和らげ、婦人病にも効く、とのこと。

名実共に御利益のある菊花酒、でした。



★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンに醤油をかけると、、、、キリン「ホップの真実」

2009-09-09 15:10:53 | 新製品のご紹介(評判・評価)
前日のリベンジ(読んで頂ければ判ると思います)に、昨夜帰りにスーパーに寄ったのですが、別の新製品が出ていました。
(酒販店さんではなくスーパーだったのは、時間が22時過ぎと遅かったからです。悪しからず)


これ

正式には本日(9/9)発売?のキリンの新商品「ホップの真実」です。

ジャンル的には 「リキュール(発泡性)」
原材料は 発泡酒(麦芽・ホップ・大麦・糖類)、大麦スピリッツですから、いわゆる麦系新ジャンルです。

お味は、、、「通常の約2倍のホップを使用することで、ホップ由来の精油成分がコクを高めるとともに、ホップの爽快な刺激感によるキレのある後味を実現」ということです。



ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



キリンで新ジャンルといえば、これも麦系でコクを強調した「コクの時間」が記憶に新しいのですが、それとカブッている気もしますが、
(アサヒの「麦の新ジャンルNo.1」というCMに頭に来て、それを奪還するために、でしょうか)


早速試飲

うーん、確かにホップが利いていて、コクもあるし、新ジャンルとしてはかなり良い!と思います。

でも、です。いつも書くように、この先、どこへ行くのでしょうか?

俗に、プリンをぐちゃぐちゃにして醤油をかけると、味覚上はウニと同じになる、というのがあります。

また、昔、どこかのワイン本に出ていましたが、2000円位の渋めの新大陸とかの赤ワインを買ってきて、リキュールとインスタントコーヒーのかけらなどを入れると、超高級ワインと区別がつかなくなる、というのもありました。


今の新ジャンル競争って、結局、そういう価値観と同じに思えてしまうのは、「そもそもビールとは」「酒とは」という古い価値観にとらわれているのでしょうか。。。。


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッポロから、新製品というか、、、、

2009-09-08 17:37:34 | 新製品のご紹介(評判・評価)
倉庫の中、普段は平面のところにちょこっと丘ができていました。


これ




近寄ってみると、、、、あ、サッポロ・ラガーです。

現存する日本最古のブランド、とか、結構、アピール




ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



この知る人ぞ知るサッポロ・ラガー、実は定番品で、「開拓史の赤い星」として人気なだけでなく、しっかりと、でもしつこくない味わいでなかなか美味しいんです。

「瓶製品」なので、あまり目にする機会がないのが残念なのですが、今回、缶も出た、ところです。
(販売は今日から、コンビニさんではちょっと前から先行販売)



よし、早速試飲して宣伝!!と、昨夜帰りに先行販売しているコンビニに寄って「あるじゃん!」と買って帰り、自宅で「プシュッ」


写メールもパチリ


コクが以前より出るようになったなぁ、、、と思っていたのですが、、、、改めて写真を見たら、

(⌒・⌒)ゞイヤァ

あ、同じサッポロの限定商品でも、、、こちらはサッポロ・クラシックでした。





★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どちらも100年、山手線とリボン・シトロン

2009-09-07 18:00:56 | 酒の情報(酒エトセトラ)
所用で品川に行った帰り道、ホームで電車を待っていると、不思議な色の山手線が入ってきました。


これ

こげ茶色、です。

ドアの上には「山手線命名100周年」の文字と、ドア横にはmeijiのロゴが。

はじめはmeijiチョコレートにちなんだこげ茶色かと思ったのですが、実はこれ、命名100周年を記念して、昔走っていた旧型電車の色(ちなみに、こげ茶色ですが「ぶどう色2号」と呼ぶらしい)を再現した記念車両とのこと。
(そう言えば、山手線では無いけれど、昭和40年代くらいでしょうか、常磐線とかで見た覚えが有るような)

なんでも1編成しか走っていないということで、見られたのはラッキー!!ですね。


ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


で、100周年と聞いて「最近どこかの自販機で見たなぁ」と思い出したのが、

これ

そう、サッポロさんの炭酸飲料「リボン・シトロン」です。

こちらは発売100周年!!確かに、物心ついたときからありましたよね。
(あと、お米屋さんにあったタケダのプラッシーとか、三ツ矢サイダーとか、、、、年がわかっちゃいますね)

リボン・シトロンといえば、キャラクターのリボンちゃんも気になるところです。

ご存知ですよね!!

サッポロさん、キャラクター戦略は上手じゃないしなぁ、と思っていたのですが、どうしてどうして、ホームページに特設コーナーが設けられていました。

でも、やっぱり、もうちょっと展開して欲しいなぁ、、、、ビールとのコラボとか。


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースに出ているジェラス・ビッチというワイン、本当にそうなの?

2009-09-06 18:58:02 | 酒のご紹介
ネットニュース(産経MSN)で、「面白いラベルのワイン」という記事がありました。


こんなラベル
(これはオーストラリアのワイン・サイトから)

記事によれば、オーストラリア産の「ジェラス・ビッチ・シャルドネ2007」(11ドル)。

オーストラリアのサイトには

Jealous Bitch Chardonnay
While winemaking is quite a civil profession, it can
at times be "dog-eat-dog." A rating of 94 points or
above can foster a great deal of jealousy in some of
the most genteel wine people.

ネットの記事では、ワイン業界は、「ドッグ・イート・ドッグ(過当競争)」なので、口を開けたテリアをあしらったということですが、ちょっと?


テリアって、嫉妬深くて、ということ?
(ところで、これって本当にテリア?)


ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


上記のワインは、白(シャルドネ)でしたが、赤(カベルネ)もあるようです。


こちらはブルドッグ?


なんか、違う気もしますよね、というか、そもそも本当にそういう理由で名づけられたのかなぁ?

ニュースの原典はブルームバーグと言うことなので、ちょっと探してみましょう。



★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルコール・ゼロのビール風飲料。4社から出揃いましたね。

2009-09-05 16:05:26 | 新製品のご紹介(評判・評価)
残りの二社からも、ついに、出揃いました。

こちらはサントリー

そう、いわゆるアルコールゼロのビール、です。

キリン・フリーに引き続き、アサヒのポイントゼロが出たと思ったら、今月(かな)には、サントリーがファインゼロ、で、サッポロはスーパークリアのリニューアルでゼロ化を達成、です。


ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


こちらは、サッポロさんの宣材


以前、キリン・フリーの出たときは、「麦芽・ホップ」的なビールの場合に比べ、原材料の種類の多さに驚いたものですが、他の会社はどうなのでしょう。



まずは、火付け役の、キリン・フリーです。9種類あります。

麦芽、食物繊維、果糖ぶどう糖液糖、ホップ、酸味料、香料、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、苦味料




キリンを追撃!と発売されたアサヒ ポイントゼロ。表示は7種類。ちなみにトップに「スターチ」が来ているのが特徴的です。

スターチ、麦芽、果糖ぶどう糖液糖、ホップ、香料、酸味料、アミノ酸(グリシン)




次に、まだ試飲缶ですが、のサントリー ファインゼロ。7種類です。甘味料が明示的に入っています。

麦芽、糖類(糖化スターチ)、ホップ、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、甘味料(アクスルファムK、スクラロース)




そして、ゼロ化の前から「泡立ちが悪い!」「ええ、もともとビールじゃあないんです」と評判?だったサッポロ スーパークリア。
前作に引き続き、麦芽もホップも入っていない、というのは、本当に潔いですね?!7種類です。
(そのせいでしょうか、群を抜く低カロリー、低プリン体のようです)

水溶性食物繊維、糖類(水飴、果糖ぶどう糖液糖)、麦芽エキス、香料、カラメル色素、酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)




ポリフェノール入りとか、カテキン配合とか、体脂肪を燃やす、とかが出るのはいつのことでしょうか。。。


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秀たん しゅうタン?       @早大通り・早稲田鶴巻町

2009-09-04 15:00:07 | お得意先のご紹介(月例?)
お昼休み、お店から早歩きで20分!ですから目と鼻の先とは言えませんが、やってきたのは、

この通り

中央分離帯はケヤキ並木となっているこの通りは、早稲田大学正門から伸びる、通称「早大通り」です。

で、はるばる遠征してきたお目当ては、、、、

このお店


ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑

昨日(かな?)新規開店の「秀たん」さんです。

実はご縁があり、弊社からお酒をお届けすることになったので、見物がてら、ランチにやってきました。

このお店、基本的には居酒屋なのですが、メインは「タン」です(牛タンだけでなく、豚タンというのもあるそうです)。
ランチも牛タン定食900円を頂きました。

タンのお店だから「秀『たん』」というのかぁ、と納得しつつも、じゃあ、「秀」は?

やっぱ、お店の人の名前かなぁ?と考えていたのですが、お会計の時、レジに店長さんの名刺がありました。



秀一さん、なんですね!だから「秀たん」ですか。うーん、わかりやすい。

シュウタン!ってなんか可愛い。ご主人も照れるんじゃぁないでしょうか。


ちなみに昨夜は注文が入りすぎ、ビールの樽が足りなくなったとのこと。

益々ご繁盛、をお祈り申し上げます!!!


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)@ロンドンで日本酒が

2009-09-03 15:30:42 | 附属酒類経済研究所
昨夜、ロンドンで開催されたのが、

これ

世界最大級のワイン品評会のインターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)の授賞式です。

「ワイン品評会」なのですが、日本食人気と、日本の蔵元さん等の熱意もあり、2007年には日本酒部門も設けられています。

「本醸造」「純米酒」「純米吟醸/大吟醸」「吟醸/大吟醸」「古酒」に分かれた部門に、162の蔵元から359銘柄が出品されました。

結果も、英語(というよりローマ字)ですけど、ホームページに出ています。


ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



日本酒の部の賞には「Regional Trophy」というのと「Trophy」というのがあるようで、後者のほうがスゴいらしいので、それを列挙。
(日本語も付けてみました)


Sake Trophies 2009


9335 Koshu Trophy Koshu Kinmon Akita Shuzo Co Ltd Yamabuki 1995
古酒 「山吹1995」(金紋秋田酒造)

9156 Junmai Ginjo, Junmai Daiginjo Trophy Junmai Ginjo, Junmai Daiginjo Kodama Brewing Co Ltd Taiheizan Junmai Daiginjo Tenko 2008
純米吟醸酒・純米大吟醸酒「太平山 純米大吟醸 天巧」(小玉醸造)

9053 Ginjo, Daiginjo Trophy Ginjo, Daiginjo Nemoto Shuzo Co Ltd Daiginjo Kujinoyama 2008
吟醸酒・大吟醸酒の部「大吟醸久慈の山」(根本酒造)

9097 Honjozo Trophy Honjozo Shindo Sake Brewery Co Ltd Ura Gasanryu 'Koka' 2008
本醸造酒「裏・雅山流 香華」(新藤酒造店)

9321 Junmai Trophy Junmai Yoshida Sake Brewery Co Ltd Yamahaishikomi Junmai-shu Tedorigawa 2008
純米酒「山廃仕込 純米酒 手取川」(吉田酒造店)


で、折角なので、Regional Trophy


9324 Koshu Nara Regional Trophy Choryo Shuzo Co Ltd Tsukihi Kasanete 1992

9085 Honjozo Okayama Regional Trophy Kamikokoro Shuzo Co Ltd Kamikokoro Hihou Honjozo 2008

9188 Junmai Daiginjo Kyoto Regional Trophy Sasaki Shuzo Co Ltd Jurakudai Junmai Daiginjo-shu 2008

9343 Koshu Miyagi Regional Trophy Saura Co Ltd Yamadanishiki Junmai Daiginjo Koshu Urakasumi 2005

9063 Daiginjo Mie Regional Trophy Shimizu Jozo Co Ltd Zaku Daiginjo 2008

9216 Junmai Daiginjo Yamagata Regional Trophy Takenotsuyu Sake Brewery Co Ltd Takenotsuyu Junmai Daiginjo Hakurosuishu 2008

9229 Junmai Daiginjo Miyagi Regional Trophy Uchigasaki Shuzouten Ltd Junmai Daiginjo Hoyo 2008




みなさん、おめでとうございます!!!


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本橋より神楽坂

2009-09-02 11:58:02 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
犬に連れられ神楽坂散歩。

歩くたびに、「こんな会社があったんだ!」という発見があります。

例えば、建て替え中の赤城神社の裏手から下っていく坂の中腹に

こんな工場があります
(写真はグーグル・ビュー)

何の変哲もない、ちょっと古い町工場です。



看板を見ると、「榛原神楽坂工場」。

そう、ここは和紙の老舗として有名な、日本橋に本店を構える「榛原(はいばら)」さんの工場なんです。


ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


榛原と言えば様々な和紙、和小物のお店ですが、神楽坂で何を作っているんだろう?と不思議に思っていたのですが、今朝の日経朝刊の企業面の連載に答えが出ていました。


日本橋の榛原


実は、現社長の祖父に当たる五代目社長が、45年前の1964年に「計測記録紙」の生産のために新設・稼動させた工場だそうです。

なんでも榛原では1880年代後半の洋紙進出の失敗を機に「工場建設はご法度」という家訓があったそうですが、五代目はそれに背き、記録紙に本格参入したとのこと。

結果としてはIT化の流れもあり、現在では売上高のうち和紙の比率は20%で、記録紙などほかの品目が80%を占めている、ということです。

記事のタイトルは「進取のDNA、家訓に勝る」。

ちょっと経済しちゃった、神楽坂散歩、でした。



★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遅いけど、夏休みの工作ネタに、ビールの缶。

2009-09-01 14:33:38 | 酒の道具など
いよいよ新学期、夏休みの宿題の工作、できたかな?

と、今頃悩んでいては遅いんですが、面白い工作を見つけました。

これ
(読売オンラインより)

徳島県は美波町、日和佐郵便局の窓口カウンター。
局員OBの方がビールの空き缶で作った人形が登場したそうです。


それで思い出したのが、トルコのビール会社Efesが開催している工作コンテスト「Efes Pilsen Maket ve Obje」



ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


作品募集!!

この入賞作は結構すごい!です。

例えば、これ


これもなかなか

来年の宿題には是非、ビール缶の工作を!!
(手を切らないように気をつけて、ね)


★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする