牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

アベセデス・マトリクス~酒の未来図

2009-09-16 19:12:06 | 酒の本棚(書評?)
久しぶりの、酒の、本棚。

これ

米山俊直・吉田集而(2000):アベセデス・マトリクス~酒の未来図、世界文化社、237p.



ブログランキング
息抜きに、どうぞ!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


宝酒造さんの「Takara酒生活文化研究所」の酒文ライブラリーシリーズの中の一冊。

タイトルのアベセデス・マトリクスというのは、将来の酒を考える上での二つの軸~「ローカル・グローバル」「工業的・農業的」~の座標を意味しています。

で、そこから先は読んで頂くこととして、中にあった、世界の酒文化についての面白い調査結果。

Q.酒を飲むのはいつ頃か、飲んではいけない時間があるか?


世界各国のアンケート結果によれば、、、、、
・プロテスタントの国では以前は店で飲んではいけない時間を決めていた(パブの営業時間等)
・インドでは昼は飲まない上、週に一度は禁酒の日(ドライデー)が決まっている
・フィンランドでは販売時間には制限があるにせよ、週末は朝昼問わず飲みまくる
・メキシコ、ペルー、ブラジルではいつでも飲む
・フランスでは、少なくなったとはいえ、朝からカフェで一杯引っ掛ける人もいる
・中国では、酒の本場紹興では朝から飲む
・アフリカでは農村部の人々は朝からでも「キラブ」という地酒屋へ行って飲む。午後にはすっかり酔っ払ってしまう

うーん、ウソじゃあないとは思うけど、本当かなぁ?

★★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする