先週、以前から欲しかった画家の作品が縁があってやってきました。
画家は「前田常作」という画家です。
洋画家ですが曼荼羅の画家と言われています。
画家は、宇宙と芸術が一体になるための瞑想であるといいます。
![Img_2180 Img_2180](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/0b48db8e34f14cd6efb7287fb09927f0.jpg)
この絵は、画家が1962頃に描いた作品です。
「人間誕生シリーズ」のだと思います。
これから確認しますが額の裏側を外すことができません。
また画家も亡くなられていますので確認するのは時間がかかりそうです。
![Img_2181 Img_2181](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/99/c0b672f2a0bce8c609f69ca7cc3ff72a.jpg)
フラッシュや蔭が映るので画が曲がってます。見にくくてすみません。
それにしても「人間の誕生」は「宇宙の神秘」を描ききっていると思います。
胎内世界=宇宙
素晴らしい縁をいただいた。
画の代金は月賦です。
我が家にはたくさんの画があります。
趣味で画を集めています。
また一点コレクションが増えました。
支払いは大変ですがうれしいです。
我が家に来たら観てください。
画家は「前田常作」という画家です。
洋画家ですが曼荼羅の画家と言われています。
画家は、宇宙と芸術が一体になるための瞑想であるといいます。
![Img_2180 Img_2180](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8d/0b48db8e34f14cd6efb7287fb09927f0.jpg)
この絵は、画家が1962頃に描いた作品です。
「人間誕生シリーズ」のだと思います。
これから確認しますが額の裏側を外すことができません。
また画家も亡くなられていますので確認するのは時間がかかりそうです。
![Img_2181 Img_2181](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/99/c0b672f2a0bce8c609f69ca7cc3ff72a.jpg)
フラッシュや蔭が映るので画が曲がってます。見にくくてすみません。
それにしても「人間の誕生」は「宇宙の神秘」を描ききっていると思います。
胎内世界=宇宙
素晴らしい縁をいただいた。
画の代金は月賦です。
我が家にはたくさんの画があります。
趣味で画を集めています。
また一点コレクションが増えました。
支払いは大変ですがうれしいです。
我が家に来たら観てください。