寒さの中、夕暮れの空があかね色に美しく染まりました。
このような光景を見ることが出来るのは幸せです。
寒い時には、寒いのは当たり前。
我々日本人は平和ボケになっています。
我が家では、灯油ストーブと電気ごたつのみです。
室温は10度にしかなりません。それなら室内で厚着をすればすむのです。
外も中も着てる物は一緒。
寝るときは「湯たんぽ」でホカホカ。朝まで暖かい。
オール電化の生活は、エコな生活とはかけ離れている。
原発を維持していくための「大義名分」に使われている。
災害が起きたら大変です。
何も出来なくなります。
お湯を沸かしたり、炊事もできなくなります。
これから家を購入するのであれば避けた方がいい。
このご時世、30代でマイホームを購入するのはやめてください。
50年代、60年代、70年代までは、就職したら「終身雇用」でした。
会社は、家族も含めて終生みてくれた。
今のように「リストラ」はなかった。
今の企業には「こころ」がない。
家を購入してもいつ「リストラ」されるかわからない。
公務員は「別」です。
公務員だけは、今も「終身雇用」である。
家を買うのは50代で十分である。