ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

腕が悲鳴を

2011年07月06日 | 日々の思い
Img_0135

2週間ほど前から右の肩から腕まで痛みがあります。
鍼灸院に通っていますが中々痛みがとれません。

右腕の付け根の周辺にはしびれもあります。
石垣島も痛みの中で耐えながらやっていました。
大きな荷物を持っての移動もきつかったです。
さらに、先日の辻説法が応えました。
腕の痛みでこのところ睡眠不足です。

今も、痛みをこらえながらパソコンに向かっています。
さすがに昨日は辛かった。

明後日から、車を運転して熊本などに行きます。
運転中も腕をかばいながら無理をしないように安全運転で行きます。

荷物があるので車の方が楽だと思っていますが
どうなることやら。
畑の草も引くことができません。
わずかな作業で腕が痛くなります。

明日、今一度、鍼灸院に行って治療してもらいます。
右腕だけに応えます。
これも与えられた試練だと思っています。
この痛みは「無理」をするなという警告だと受け止めています。
時には、苦難も薬です。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辻説法・富田林 | トップ | 恵みの雨 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
爺さま、無理はしないで下さいね。 (きりん)
2011-07-07 07:03:00
爺さま、無理はしないで下さいね。

10日にお会いできるのを楽しみにしています。
娘(2歳5ヶ月)と夫と行く予定です。

お大事にして下さい。
返信する
きりんさんコメントありがとうございます。 (ひげ爺)
2011-07-07 07:48:05
きりんさんコメントありがとうございます。
ゆっくり行きます。
お会いするのが楽しみです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の思い」カテゴリの最新記事