ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

ごっこ遊び

2013年09月27日 | 日々の思い
P9250068

土の入っていない木製のプランターを
電車に見立てて「電車ごっこ」
素晴らしい子どもの発想に教えられました。

我が子の豊かな発想を伸ばしてあげるのも親の勤め。
発想を摘んでしまうのも親です。

豊かな発想をしたら喜んであげたら発想する芽を、我が子はますます伸ばします。

汚れる・洗濯が大変などと思わず喜んでさせてあげてください。
そしてその行動を誉めてあげましょう。
「見立て遊び」「ごっこ遊び」が出来るということは素晴らしいことです。
このような遊びが出来る子が少なくなっています。
それは親に要因があります。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子どものケンカ | トップ | お産にとって大切なこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日々の思い」カテゴリの最新記事