ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ひげ爺のお産・子育てご意見番
子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。
畑は花盛り
2010年04月14日
|
自然の便り
爺の畑は花盛り。
冬の野菜を畑に放置していたら、いつの間にか花が咲いています。
種まきが遅かったので収穫も遅くなりました。
もう少し大きくするまでと待っていたら、いつの間にか「菜の花」になってしまいました。
花が咲くと、可哀想で切れなくなりました。
あまりの美しさに観賞用になっています。
この花は、何だと思いますか?
白菜の花です。
黄色いので「菜の花」ですが白菜です。
虫が受粉の役を果たしてくれます。
受粉が行われるといい種がなります。
その他にも黄色い花が咲いています。
その花を明日、紹介します。
花は季節を感じさせてくれます。
コメント (3)
«
わが子に心が向いていますか?
|
トップ
|
ブロッコリーの花
»
このブログの人気記事
子は親の所有物ではない
愛
VBACへの道のりNo4
お産は子育ての準備運動
夜泣き
規則正しい生活を
親の愛と神の子
松茸三昧
長時間、ベビーカー使用は要注意
月
最新の画像
[
もっと見る
]
お腹の中から子育て
3年前
たたきぐせ
3年前
群れて育てる
3年前
満月
3年前
我が子を信じて
6年前
最近、ベビーサインが話題にのぼりませんね。
6年前
見守る
6年前
親子は鏡の裏表
7年前
わが子の目を見る
7年前
サプリメントは必要?
7年前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
今日はわざわざお電話をくださりありがとうござい...
(
mau
)
2010-04-14 23:53:13
今日はわざわざお電話をくださりありがとうございました。
とても驚きましたが同時にとても嬉しかったです。
私が今までの育児生活の中で、色々と調べたり人の話を
聞いて学んだ事がここには凝縮されていると感じました。
子供たちが独立してから久しく経ちますが、このサイトを見てつくづく
「風化しなくてよかった。」としみじみ思いました。
辛口の表現に戸惑い、憤りを感じる方もおられるようですが、
本当に大事なことだからこその言葉であって、警告する側は
一貫性を持って発信する姿勢を崩さないことで、その重要性を
表しているのだと感じます。
私は管理人さんに同意します。子供の将来は国の将来に
繋がっているからです。ひとりひとりが子供を持った以上、責任を
持って育てる義務があると思うからです。
ここに訪れる多くの人たちは賛同者のようですので、国の
未来はまだ捨てたものでもないと思います。が、同時に非常識な
親が増えていることも確かですよね。。。
でもそれに負けずに自分の子供だけは良識と責任感のある
大人に育てなければ、と改めて決意させて頂きました。
本当に感謝しきり、です。
ありがとうございました。
返信する
連投失礼します。
(
mau
)
2010-04-15 00:00:32
連投失礼します。
ここの花たちを見ているととても癒されます! 写真と花がとても
お好きだとお見受けしました。写真に愛情が感じられますから。
私も花が大好きなので、今年も花いっぱい計画を・・・と
思ってはいますが、出産したら花より我が子を見てあげないと
いけないですよね。ここのサイトを見るまでは、「自分の趣味を
今と変わらずにやって、同居している義両親にまかせれば
(丸投げではないですが)いいかな、、とちょっと思ってはいたのですが
優先順位を間違えてはいけないですよね。
改めて気づく事ができてよかったです![E:heart04]
これからも写真を楽しみにしています。
返信する
mauさんコメントありがとうございます。
(
ひげ爺
)
2010-04-15 07:46:42
mauさんコメントありがとうございます。
突然の電話で驚かれたことだと思います。
楽しい時間でしたよ。
こころを自然に委ねると穏やかに生きて行くことができます。
植物や動物が穏やかな生活をしていると声をかけてくれるように思います。
お産も自然に委ねるといいと思います。
深く考えず、全てを受け入れることで心も安定すると思います。
応援しています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
自然の便り
」カテゴリの最新記事
寒い朝
桜の見納め
ムラサキケマンの花
ハコネウツギ
やっと気候が安定
カタバミの花
エビネの花
クリンソウが咲きました
今日は暑かったですね
松の花
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
わが子に心が向いていますか?
ブロッコリーの花
»
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
NPO法人たまごママネットを主宰し、出産や子育ての情報を提供しています。
子育ての悩みの相談もしています。
兵庫県篠山市を活動の拠点に、沖縄から北海道まで説法に行っています。
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
お腹の中から子育て
たたきぐせ
群れて育てる
満月
我が子を信じて
最近、ベビーサインが話題にのぼりませんね。
見守る
親子は鏡の裏表
わが子の目を見る
サプリメントは必要?
>> もっと見る
最新コメント
みちこ/
見守る
ひげ爺/
母子のきずな
平家修二/
母子のきずな
ひげ爺/
卒乳というが本当は断乳!!
トマト/
卒乳というが本当は断乳!!
みちこ/
悩み
みちこ/
困った祖父母
ひげ爺/
赤ちゃんかえり
まりこ/
赤ちゃんかえり
ひげ爺/
我が子のメッセージ
最新フォトチャンネル
ch
452632
(1)
子ども
ch
323654
(166)
篠山・里山暮らし
>> もっと見る
バックナンバー
2022年07月
2021年09月
2019年03月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2017年08月
2017年07月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
カテゴリー
ボーシュマンでフレンチ
(9)
子どもの成長
(214)
ママヨーガ
(3)
小児歯科
(1)
母子関係の確立
(37)
母性の大切さ
(6)
母子別室
(4)
紙おむつの弊害
(1)
八重山親子旅
(5)
八重山旅日記
(17)
サイレントベビー
(2)
ベビーベッドはいらない
(2)
出産・子育てを惑わすマスコミ
(11)
産科医療を考える
(8)
親の成長は子どもの成長
(4)
医師の断乳指導
(7)
母子手帳
(1)
母乳と虫歯
(3)
代理出産は問題である
(5)
アトピーの克服
(2)
産科医の母乳知識不足
(2)
子育て・授乳中の食事
(2)
妊娠の不安
(20)
夫婦喧嘩
(2)
ひきつけ
(1)
自治体の間違った育児情報
(5)
妊娠と薬
(1)
断乳は虐待
(1)
リコール情報
(1)
揺さぶられっ子症候群
(1)
スリングの使用注意
(1)
辻説法
(74)
医療
(2)
粉ミルク
(5)
VBACについて
(7)
いいお産
(15)
自然の便り
(25)
小児科、受診の目安
(2)
丹波篠山暮らし
(435)
製品回収&リコール
(1)
妊娠中のアルコール
(1)
おむつかぶれ
(3)
布ナプキン
(3)
市販のお尻ふきはやめよう
(2)
鬱で悩んでいる方へ
(1)
グリーフケア
(2)
高層マンション子育て
(1)
胎児の成長
(2)
母乳は心の栄養
(13)
子どもの成長
(110)
母乳哺育
(22)
人見知り
(6)
周産期医療
(13)
保育所でも母乳哺育は可能
(5)
離乳食
(9)
おしゃぶりの弊害
(7)
産後すぐの母子密着
(2)
抱き癖
(8)
大切な産後の1週間
(2)
産院選び
(3)
育児不安
(21)
ベビーサインは必要ない
(4)
育児用品これはいらない
(5)
卒乳・断乳
(17)
保健師の弊害
(11)
常識・マナー不足、これでも親
(6)
子育ての悩み
(128)
インポート
(105)
妊娠・子育て中のたばこの害
(6)
母子同室
(9)
出産・育児
(30)
行政栄養士の弊害
(3)
日記
(1)
果汁は6ヶ月まで与えるな
(5)
親を傷つける小児科医・保健師
(2)
幼児虐待
(6)
祖父母の弊害
(6)
子育てにマニュアルは必要ない
(13)
夜泣き
(7)
自治体の発育健診は問題?
(3)
愛情ホルモン、オキシトシン
(1)
母乳と風邪薬
(5)
インフルエンザの予防接種
(1)
頚部浮腫
(5)
親の自立
(18)
日々の思い
(254)
テレビ・ゲームを子守にしないで
(5)
育児情報誌は弊害
(5)
後追い
(2)
赤ちゃん返り
(1)
父親の子育て支援
(5)
不妊治療
(3)
携帯電話の弊害
(11)
旅行
(0)
グルメ
(0)
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「お年玉付き年賀はがき」当選した?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「お年玉付き年賀はがき」当選した?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
とても驚きましたが同時にとても嬉しかったです。
私が今までの育児生活の中で、色々と調べたり人の話を
聞いて学んだ事がここには凝縮されていると感じました。
子供たちが独立してから久しく経ちますが、このサイトを見てつくづく
「風化しなくてよかった。」としみじみ思いました。
辛口の表現に戸惑い、憤りを感じる方もおられるようですが、
本当に大事なことだからこその言葉であって、警告する側は
一貫性を持って発信する姿勢を崩さないことで、その重要性を
表しているのだと感じます。
私は管理人さんに同意します。子供の将来は国の将来に
繋がっているからです。ひとりひとりが子供を持った以上、責任を
持って育てる義務があると思うからです。
ここに訪れる多くの人たちは賛同者のようですので、国の
未来はまだ捨てたものでもないと思います。が、同時に非常識な
親が増えていることも確かですよね。。。
でもそれに負けずに自分の子供だけは良識と責任感のある
大人に育てなければ、と改めて決意させて頂きました。
本当に感謝しきり、です。
ありがとうございました。
ここの花たちを見ているととても癒されます! 写真と花がとても
お好きだとお見受けしました。写真に愛情が感じられますから。
私も花が大好きなので、今年も花いっぱい計画を・・・と
思ってはいますが、出産したら花より我が子を見てあげないと
いけないですよね。ここのサイトを見るまでは、「自分の趣味を
今と変わらずにやって、同居している義両親にまかせれば
(丸投げではないですが)いいかな、、とちょっと思ってはいたのですが
優先順位を間違えてはいけないですよね。
改めて気づく事ができてよかったです![E:heart04]
これからも写真を楽しみにしています。
突然の電話で驚かれたことだと思います。
楽しい時間でしたよ。
こころを自然に委ねると穏やかに生きて行くことができます。
植物や動物が穏やかな生活をしていると声をかけてくれるように思います。
お産も自然に委ねるといいと思います。
深く考えず、全てを受け入れることで心も安定すると思います。
応援しています。