つどいの場では、必ず物の取り合いや喧嘩が始まります。
私たちは、手を出さず見守ります。
子どもたちが解決するのを我慢強く待ちます。
とられたら泣きます。
親が解決するとまた再発します。
子ども同士で解決するとまた仲良く遊びはじめたり
物の貸し借りが出来るようになります。
この場では「待つこと」の大切さを親に知っていただきます。
子どもの育つ道筋を、親が「慈愛」の心を持って見守ることが大切です。
親が範たる行動をとりましょうね。
写真は、携帯電話のおもちゃの取り合いです。
女の子が取り上げ、男の子が泣きだしました。
男の子が追いかけると女の子が、譲ってくれました。
男の子は、満面の笑みで電話をかけました。
小さな子でも心を通じ合いことで「譲り合い」の心が芽生えるのです。
教えて出来るものではありません。
全ての子どもは「優しい心・素直なこころ」をもって生まれてくるのです。
それを歪め・汚すのは「親」です。
爺は、お母さんたちの集まる場でこのように語りかけます。
六月に 弱い陣痛の相談&無事に出産をしました
あきなと申します。
3ヶ月になった娘の朝寝、昼寝中に
少々ネットをいじって趣味を楽しんでいます。
最近、寝返りしたり
よく笑う様になり
こちらの喜びも増えました!
このブログ記事のお陰で
昔の私の 姉弟喧嘩を
親に止めてもらえず疑問だったのが やっと解決しました(^O^)
私も 子供の喧嘩は、仲裁せず見守りたいのですが
ひとつ質問があります。
まわりに同い年の子が多いので これから喧嘩に遭遇すると思います。
私は
見守りたいですが
相手の子の親(私の友人)は
仲裁したいかもしれません。
しかし
仲裁したら再発すると
伝えたいです。
私は 初の子育てなので
私が伝えても説得力が無い気がして。。。
この先
子供が喧嘩を始めた場合ですが
どう話したら
親同士、
うまく見守れるのでしょうか。。?
まだ 起こってもいない出来事の相談と なってしまいましたが
お返事がいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
3ヶ月になられたのですね。かわいいお嬢さんでしょうね。
お尋ねの件ですが、大きな心で我が子を包み込める「愛」を持った方とお友達になるといいですね。
あなたが友達を選んだらいいのです。
この親なら友達になれるという人を選んでください。
子育て支援センターや子育てサークルなどでは、子どもはノビノビ過ごすことは出来ないでしょうね。
気心が知れたママ友を探してください。
お返事有難うございます。
そうですね!
自分中心の友人だと ぶつかりそうですね。
子供を一番に考え
子供中心で暮らしている友人から いろいろ学びたいです^^
子育てサークルは苦手で
市の開く、3か月教室は行かなかったです^^;
母親で輪になって 電話番号を交換する時間があるそうで
無理に交換するのもな~~と。 参加を やめました;
子供は、まだ 何の会なのか理解できないですものね。
自分で行きたい!と 言うよう年頃になったら
サークルにも参加したいと思います^^
また、ブログに遊びに来ます♪
有難うございました☆
昨日初めてこのブログを知りました。ひげ爺様のブログを見て大変な過ちをおかしてしまったと、どうすればよいかわからず投稿させてもらいました。1才5ヶ月の娘の断乳をしてもう11日が経ちます。
しかしもともとおっぱい星人でご飯も何も食べなかった娘は、まだ何も食べずお茶だけで、体重も1キロ近く減り、ほとんど寝てばかりで衰弱してしまいました。断乳4日目の夕方までおっぱい欲しい、のぐずりがあったのでこれ以上は断乳は無理だと思い、おっぱいを飲ませましたが、それ以降は欲しがることがないのでそのまま過ごしてきましたが、食べないし、衰弱していくし、笑わなくなった娘をずっと見ていて辛くて。昨日ひげ爺様のブログに出会い、娘の心に傷を負わせてしまった、心の栄養を奪ってしまったと気づきました。そして今朝ぐずった時に一度おっぱいを見せたら飲んだので飲ませたのですが、それからは欲しがりません。娘を混乱させて、余計に悪い方向へいってしまうでしょうか?
もうどうすればよいかわかりません。本当に本当に私は母親として何てことをしてしまったのだろう、もっと早くひげ爺様のブログに出会えばこんな過ちをしなかったのに。自分の無知と身勝手な思いで娘の一生を台無しにした、と責めずにはいられません。
よくたどり着いてくれましたね。
お子さんとあなたに感謝します。
1歳半ですね。
断乳にはやったあなたのお気持ちもわかります。
知識がなかったのですね。誰かに言われたことを信じて断乳してしまったのですね。
今朝のように、あげると飲んでくれますよ。
でもその前に「謝って」くださいね。
あなたが本心から「謝罪」すれば許してくれます。
ただ闇雲にすっていいよというのではなくあなたの過ちを心からお詫びしてください。
後悔しても始まりません。
今日から前向きに子育てを楽しみましょうね。
親が変われば我が子も変わる。
心の傷は小さなちいさなものです。
これからは、我が子の心を考えてあげてくださいね。
お返事ありがとうございます。少し気持ちがラクになりました。
ひげ爺様の言われるように、娘には謝ってから、飲んでもらいました。
昨日はあれから夕方からまたおっぱい欲しがるようになりました。
ただ、10日以上経ってしまったので、おっぱいがほとんどでてないんだと思います。
毎回1時間以上吸って、かなりぐずります。夜中もそうでした。
頑張ってまた飲んでたら出るようになるんでしょうか?
あと、断乳前と同じように欲しがってきたら欲しがるだけ飲ませて良いのでしょうか?
それだとまたご飯を一口も食べず、以前と同じようになってしまうのではないかな、と
考えてしまいます。
でも以前と違うのは、おっぱいを飲んでる時に、「後で一緒におイス座ろうね」と語りかけながら
飲んでもらうと、おっぱいが出てなくてぐずっても、同じことをまた何回か言うと座ってくれて
食べませんが食材で一生懸命触って遊んでます。
それも成長している証ですね。
今も横で1時間以上食材で遊んでます。
でも私がそうやって言うことが良いのか、(おっぱいと交換条件みたいになってるなあ、と思ったり)娘にストレスを与えているのではないか、と思うこともあるのですが。
本当に悩みは尽きません…
コメント欄で、色々質問ばかりしてしまい、申し訳ありません。
お時間がある時にまたコメント頂けたら幸いです。
わかりません。なるようになるのではないでしょうか。
お子さんに寄り添っているとお子さんの出す要求がわかりますよ。
あなた中心に考えて子育てしても、我が子はみえません。
1歳半は赤ちゃんだよ。
親の都合で子育てするな。
おっぱい飲んでるときに「条件つけるな」静かにゆったり飲ませてあげなさい。
あなたもされたら「嫌」ではありませんか。
あなたがされてイヤなことをするな。
食事は楽しい雰囲気でなければ「拷問」です。
我が子が変わる前に、あなたが変わりなさい。
娘のことを一番に考える、そんな当たり前のことがやっぱりわかってなかったんでしょうね…
ひどいことをした、と悔やんでも悔やみきれないことをした、と、後悔したばかりだったのに。
また悩んで同じ過ちをするところでした。
私が悩むことではない、娘を一番に考えて毎日過ごしていく、ただそれだけのことなんですよね。
ありがとうございました。