ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

我が子の食事でイライラ

2016年01月24日 | 子どもの成長

花は、臘梅(ろうばい)です。
今年は一ヶ月近く早く咲き出しました。
甘い香りのする花です。ろうそくの様な色をしているところから命名されたのでしょうね。

一昨日から東大阪に行っていました。
都会は温かい。
ホテルの部屋は暖かくて快適です。

さて今日は我が子の食事の悩みについて書きました。

あなたが精一杯つくった食事を食べてくれないのは、辛いですね。

 あなたのイライラはつのるばかり。夫は、非協力的。困ったものですね。

 でもそれは「逆」に考えれば、あなたのやりやすいように出来るということです。

 開き直ってやりましょうね。

  さて、一番の原因は「あなたのイライラ」に反応しているのだと思います。

 無理矢理食べさそうとするあまり「顔」が引きつって「鬼」の形相になっていませんか?

 食事が「修羅場」になっていませんか?

 食べさそう、食べさそうとするあなたの「愛」が空回りしていませんか。

 爺は、そのように思います。

 この際、「食べなくても死なない」と腹をくくってください。

 食べなければ、子どもを無視してあなたが「美味しい・美味しい」と言って食べてください。笑顔でほんとに美味しいということが肝心ですよ。

 食事が楽しいということを、身をもって教えるのです。

 それも親の仕事です。

 人間腹が減れば食べ物を食べます。

 1歳7ヶ月、まだ、おっぱいでも死なない。食べたくなれば食べます。

 あなたが子育てを楽しく思えることが肝心です。

 今日から開きなおりの子育てをしてください。

 お子さんは「反抗期」に入っているかもしれません。

イヤイヤ期がそろそろ始まりますよ。

それを逆に、手玉にとったらいいのです。

 「○○は食べたくないよね」お母さんがご飯を食べたら、おっぱいをあげるから待っててね。といって食べ始めてください。

 きっと「食べる」と言い出します。

 食べたら「誉めて」あげてくださいね。

 小言ばかりではなく「誉めてあげる」ことがいちばん大切です。

 これまでのことは全て忘れて「楽しい子育て」をしましょう。

 

自信を持って子育てを楽しもう。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一眞坊の蕎麦 | トップ | 今朝も寒い »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
miさんありがとう (ひげ爺)
2016-05-20 07:42:40
コメントありがとうございます。

僕は離乳食(補完食)は必要ないと思っています。
頑張って離乳食を作るから食べてくれないとイライラするのです。
作らなければイライラすることもありません。
親の食べ物の中から食べやすいものを取り分けて食べさせてあげればそれで十分です。

周りの言動や変な情報に振りまわされずにわが子を信じて子育てをしてください。
お子さんの月齢であれば「おっぱい」が主な栄養でも心配ありません。
いつか食べてくれます。
返信する
Unknown (mi)
2016-05-19 22:30:35
こちらのブログを拝見し、少し肩の力を抜いていいのかなと思えました。
1歳2ヶ月の息子がいまして、離乳食より授乳が大好きでなかなか食べてくれません。口を固く閉じたり、食べてもすぐに舌で押し出してしまうことも多いです。

そんな息子にイライラし、離乳食作りをやめてしまおうかと思う自分に罪悪感を覚えることもありました。
でも食事の楽しさを伝えると思えば、今より笑顔で食事の時間を過ごせそうです。
ありがとうございます。
返信する
揚羽蝶さんありがとう (ひげ爺)
2016-05-18 06:59:09
コメントありがとうございます。
読んでいただけてうれしいです。
時には独りよがりの文章を書いているかなと反省することもあります。
揚羽蝶さんのようにコメントをいただけると励みになります。
素晴らしい夫ですね。
これからも子育てを夫婦で楽しんでください。
返信する
私も鬼の形相でした、、、 (揚羽蝶)
2016-05-18 02:19:16
一歳4カ月の娘が、全然ごはんを食べなくなりました。
かなり、食べムラがあり、私の母親も心配し、痩せてきたと言うので、私も心配になり、夜中に離乳食を作るけれど、食べない。
遊んでいる時にスプーンを近づけ、何とか食べさせたり、、、
私がイライラしてしまい、食事を切り上げる時にも「もういいや、後でお腹空いても知らないよ!」と強めに言ってしまったり。。
主人に、食事自体が嫌になったら困るからもっと肩の力を抜けと言われ悩んでいる時にこちらにたどり着きました。
読めた良かったです。
ありがとうございます。
返信する
ゆうきさんありがとう (ひげ爺)
2016-01-24 12:38:45
ゆうきさんコメントありがとうございます。

無理せずノンビリいってくださいね。親が思うようにはなかなか行きません。
無理して補完食(離乳食)をつくらなくてもいいですよ。
無理してつくるから食べさせようとします。
それは子どもにとっては迷惑な話ですよね。
ほどほどにしていくとうまくいきますよ。
返信する
少し (ゆうき)
2016-01-24 10:53:11
こんにちは。読んで少し心が軽くなりました。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子どもの成長」カテゴリの最新記事