相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

恵比寿神を奉る「日吉山大楽院神宮寺」

2017-11-01 12:14:52 | 寺院
川崎市中原区に奈良「長谷寺」の直轄の真言宗寺院「日吉山大楽院神宮寺」はある。創建(伝)によると「上丸子日枝神社」の別当を務めており、中興した延宝7年(1679)前後と推定される。本尊は十一面観音菩薩。新丸子商店街を抜けると突き当りに川崎七福神と水子供養の赤い幟が旗めいている。「山門」を抜けると境内正面に市指定文化財「釈迦如来坐像」を祀っている「本堂」、その他「観音堂」(正徳2年(1712)、多摩川の堤近くにあったと伝わる北向観音像)、「不動堂」、「閻魔堂」、「弁天社」、「稲荷社」の堂塔が境内社が建ちびかなりの寺格と規模を有していたことが窺える。当寺は川崎八十八ヶ所霊場の18番札所、准秩父三十四札所観音霊場11番札所、川崎七福神のなかの「恵比寿神」を奉る。(1710)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 108体の神狐像が見守る「京浜... | トップ | ダイダラボッチ足跡伝説が残... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺院」カテゴリの最新記事