「マグダラのマリア」にもどる。
復活のイエスをリアルに感じるために、筆者は彼女への追体験を通そう、としている。
そして、その理由には、彼女の個人的資質以外に、もう一つあるような気がする。
<幼子の母>
一般に、女性は男性よりも深い愛情能力をもつと思うのだ。
そもそも人への愛情を注ぐ能力は、女性の方が男性より深いようにつくられていると感じる。
推測するにそれは、母として幼い子供を育てる役割と関連していそうだ。
その役割を果たす際、女性は、子供に心理的に深く同一化する必要がある。
その状態の中で、子供の精神性は豊かに育つ。
人は、肉体的には同一化できなくても、精神的にはできる。
同一化、とは愛の別名だ。
人は精神的には、愛する対象に「なってしまう」ことが出来る。
そして、女性には先天的にその力が大きいように思われる。
実際、病気になった幼い我が子が注射されるとき、母はその部分に痛みを感じることがあるという。
うまく言えないが、このとき、母は幼き我が子に「なってしまっている」のだ。
そして創造主は、この同一化(愛情)能力を女性に優れて深く与えているのではないか、と思う。
<マリアのイエスへの愛>
マグダラのマリアへの、イエスへの愛には、そういう女性特有の優れた同一化能力も加わっているのではないかと感じる。
男性である筆者は、その感覚をも借用しようとしているのではないか。
そのために、彼女への追体験を通してイエスのリアリティを得ようとしているのではないか。
そう自覚しながら考察を進めている。
(続きます)