大学演劇ではうまい方だと思う。個性的で、なかなかハチャメチャなものもやってくれる。そんな関奈月の今回の公演は、、。
演劇を見る人は誰でも一度は見るという成井ものであります。定番というべき時間軸の差異を今回は一致させようと試みる男の話である。90分で、じっくり成井を描けるはずなのに、何だかこなせていない感もあるが、それでもあの成井独特の切なさ感は十分出ている。
今回は俳優もイケメン、美人揃いで、見た眼でそのままあのうっとり世界観に入ることができる。そこそこ演技もうまく、関奈月はそつなく演劇を形成していると思う。さすがである。
しかし、あれだけ懇願していた女性の両親がなぜ避難せず亡くなっていたのか、語られないままだ。また、あのラスト、やっとの思いで女性に巡り合える瞬間が何か盛り上がらず、少々甘い感もしたが、学生演劇ではこれ以上望むのも無理というものなのだろうか、、。
やはりこの劇団はハチャメチャなものが生き生きし、絶品でありますなあ。
同じ時間帯に同じ場所で観られていたんですね(笑)お目にかかって御挨拶してお話したかったですよ(笑)
私は入口から奥の最前列にいました。
関奈月は昨年5月『HAGANE』に続いて2回目の観劇。前回公演はイカロスの森に初めて行った時でした。二足制会場は行かないと決めているのと時間距離的に遠いこともあって関奈月は観れないかなぁ、と思ってましたが今回スペース9ということもあって観劇。
大学演劇ではうまい方だと思う。個性的で、なかなかハチャメチャなものもやってくれる。←こういった団風なんですね。関学大の3劇団は狸寝入りだけ行けてないのですが何れも既成台本を使用してるみたいで。どういう違いがあるんだろう?(笑)
キャラメルボックスは上演時間も90分と観やすいですし脚本も巧く作られてますよね。
開始直ぐにどこかのバカが携帯の着信音を鳴らしていたこともあって出だしはイマイチ入り込めませんでしたが途中から惹き込まれました。
学生劇団にありがちですが若いこともあるのかノッてくるとかなり良い時もあって。
滝水役役者の台詞の間が抜群に良いと感じた時があったな(笑)
加塩役役者も後半良かったですし。
物足りないと感じた部分もありましたが初めて観る作品楽しめました。最後のオチは予測できませんでした。あ、二人が出会うのはわかってましたがその根拠です。
滝水役役者イケメンでしたね(笑)前も拝見してるはず。福山雅治に似てる(笑)
セントさんは容姿に関しては優しいからなあ(笑)
藤枝沙穂流役の女性役者個人的には好きなお顔なんです(これはお世辞ではない。ややふっくらとされていて目が優しい感じが好みw『ドロシー』の時には異議を少し述べただけで具体的に誰が、と言って無いのが証拠)が作品中の長者原や天草が言うような人目を惹く美人顔かというと。。そこは話の説得力が弱かったかな。。失礼\(_ _)
藤枝沙知夫役役者は演劇空間WEAVE CUBEの朝陽和斗さん(『旅猫リポート』時)を想起しました。
あれだけ懇願していた女性の両親がなぜ避難せず亡くなっていたのか、語られないままだ。←確かにそれは一瞬私も感じたのですが加塩の言うように時間が経ちすぎて避難するのを忘れていた、と考えれば良いのでは(笑)ただでさえ人間とは「喉元過ぎれば暑さ忘れる」という生物(笑)18年後の地震でしたかね?セントさん覚えたはる自信ありますゥ~?
私はそれよりは滝水が地震のことを藤枝夫婦に話した時沙知夫より詩波流が怒ったことにちょっと違和感を覚えました(笑)
沙知夫より詩波流の方が滝水を信頼してたように感じてたので。でも今これ書いてると沙知夫の方が滝水の予知力的な能力を先に見抜いていたな、とも(笑)
キャラメルのホンは時間のずれが圧倒的に多いと記憶してます。
それとも、たまたまかな。
成井作品はいつも涙腺を刺激するんですが、今日はそれほどでもなかったかなあ。
やはり今日の圧巻は冷凍うさぎです。感覚的にはこちらに食指がわきます。久しぶりのオーバルでしたがよかった。
それでは、また。
⚫テノヒラサイズ『大豆の丸みに心打たれて生きろ』
⚫熊の宅急便企画『ようこそ、ご先祖様御一行』
⚫劇団Ping Pong DASH『空飛ぶちゃぶ台』
⚫Aga-risk Entertainment『時をかける稽古場2.0』
⚫劇団21世紀枠『さよなら海月記』
⚫Z system×神戸三宮シアター・エートーコラボ企画『キラメキ~私はトビウオ、あなたは太陽~』
⚫神戸大学演劇研究会はちの巣座『今度は愛妻家』
⚫大阪大学劇団六風館『天使は瞳を閉じて』
⚫ONE OR8『世界は嘘で出来ている』
⚫京都造形芸術大学てんとうむし企画『ゴジラ』
⚫Cheeky☆Queens『暗殺者の抱擁』
⚫関西大学文化会演劇研究部学園座『GARNET OPERA』
⚫よしもと×アカルOff-Off-Broadway0F(ゼロフレーム)『ダイフゴウ』
⚫Unit ミートゥ『僕の時間の深呼吸』
⚫劇団時乃旅人『Spring call』
⚫京都大学劇団ケッペキ『鈍獣』
⚫神戸大学自由劇場『うちの犬はサイコロを振るのをやめた』
⚫同志社小劇場『少女都市からの呼び声』
⚫関西学院大学演劇集団関奈月『すべての風景の中にあなたがいます』
はるさんの「ボクは好奇心のカタマリ」
https://ameblo.jp/gooharuhide?utm_source=gamp&utm_medium=ameba&utm_content=general__gooharuhide&utm_campaign=gamp_headerInfo
三者三様(笑)