ぷ~さんのブログ

観劇、読書、趣味の手作りなど、日常で感じたことを書き込んでいきます。

読書30(こいしり)

2011-12-19 22:06:21 | 読書

「まんまこと」の続編『こいしり』です。

江戸時代の町名主の跡取り、麻之助の話。

町名主とは・・・支配町に目を配り、人々のことを考えねばならぬ立場。支配町内に起きたいざこざのうち、町奉行所に持ち込むまでもないと思われるものを、屋敷の玄関で裁定したりもする(本文より)

この麻之助さんは、家族はもちろん町の人からも、お気楽者で有名。跡取りとして大丈夫かと噂されている。

でもね、麻之助さんはとてもかっこいいのですよ。何が良いって・・・・・どんな難問、奇問もひょうひょうと解決するんですよ。ひるむ事がない上に、腕っ節も強い!!やはり、ひょうひょうと悪者をやっつける。お気楽者に見せておいて、実は思慮深い・・・・・これは、まさに私好みです(笑)

涙を誘うお話もあったりして、しゃばけシリーズとまた違い面白かったです。

Photo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする