水郷に行った帰り、すなわち4/29の夜、ウエッキーの家に寄った。その時はちょうどヤツの誕生日でカラオケが安くなるということで、某有名店に行った(ちなみに本当は前日だったんだが、証明書が無くてお祝いメールで誤魔化したw)。以前書いた「本日のメニュー」に引き続き、そこで歌ったラインナップの記録を残しておく(ちなみにその日はヤツの家に泊まり、次の日の朝に銚子へ向かったのだが、その話はまた別の機会に)。
◇午後のパレード/スガシカオ
この飄々としたテンポは良いね~。スガシカオというと「夜空ノムコウ」などが有名だが、個人的によく聞くのはブギーポップのアニメ版OPである「夕立ち」だったりする。つーかブギーポップのアニメ版は評価が低いようなのだが、それがなぜなのか、前からずっと気になっていた。岡崎京子の本を読み終えたら、DVDを見返してみることにしよう。
・青空/ブルーハーツ
喉慣らし用(ぉ)。敵ー味方の境界線や出自への固執が、争いを生む。そしてそれゆえにこそ、境界線を曖昧にする「日本的想像力」の効果と未来もある。しかし一方で、それが前提化すると同調圧力ともなりうる(「鞠也に首ったけ」、「萌えに」)。また、鷹揚さは容易に無神経さへと反転もする。その両側面を念頭に置かなければ、自意識と癒着したナイーブな全肯定か、無理解による全否定にしか繋がらないだろう・・・とか言ってみるテスト。
◇19のままさ/浜田省吾
ウエッキーは熊本駅前の代ゼミにチャリで行く時、よくこの歌を聞いていたらしい。しかしいい歌をよく知っとらすわ( ´∀`)
・唇をかみしめて/吉田拓郎
この歌は「刑事物語」を大学の時に見て以来強く印象に残っている。ただ、カラオケで歌うとサビの部分がなんか微妙な感じになってしまうのは何とか改善できないものか・・・ってそういう事を考える歌じゃないと言えばそれまでだがw
◇精霊流し/さだまさし
これもいい歌だよな~。「償い」もたまに聞かせてくれるが、サビの時あまりに魂が入りすぎて圧倒されます。
・心の旅/チューリップ
◇青空のかけら/斉藤由貴
これは前回も歌ってたので割愛。
・羞恥心/羞恥心
なぜかドナルドの動画を思い出したので歌ってみたw
◇いなせなロコモーション/サザン
こいつのサザンは安定してんな~。呼応して「現代東京奇譚」あたりを歌う手もあるが、どうも今日はサザンな気分ではないんだよね(意味不明)。
・愛の夢をくれ/エレカシ
その他「ヒトコイシクテアイヲモトメテ」もよい。心に澱がある時これを歌うとカタルシスが得られます。
◇STORM/LUNA SEA
こないだがdejavuだったので・・・ということらしい。ちなみに個人的にはROSIERも好き。
・旅人のうた/中島みゆき
大人のオモチャ屋で聞いて以来、一度は歌わねばならないと思っていたが、それがまさか今日になろうとはwしかし中島みゆきは本当に歌詞がすばらしい。「悪女」や「わかれうた」、「ひとり上手」など、今聞いても全く色あせない曲ばかりだ。
◇決戦は金曜日/ドリカム
そういやドリカムってまともに歌聞いたことねーなー。
・仮面ライダーBLACK RX/宮内タカユキ
小学二年頃に放映されていたが、声が格好良くて真似して歌っていたのを思い出すwフルで歌を聞いたのはだいぶ後になってからだが、「仮面ライダー きらめく稲妻 仮面ライダー 愛の戦士」の部分の歌い方が気に入り、それ以来自分の中でカラオケ定番曲になった次第、ってそんなことどうでいいいですかそうですか・・・ところでウエッキーによると、仮面ライダーBLACKをやっていた倉田てつおは今東陽町でハンバーグ屋(ステーキ屋だっけ?)をやってるらしい。今度行ってみるか・・・
◇Silent Jealousy/X JAPAN
前回が「オルガスム」だったからか、今回は別のできましたよと。自分が入れ替わりに歌っても良かったんだが、なんかどうもしっくり来ないのよね(意味不明その2)・・・というわけで今日はXはナシ。
・Sweet Heart Memory/SHAZNA
男でもイイ!(・∀・)避妊するから!!!ヽ(。∀゜)ノ
・あかおにとあおおにのタンゴ/童謡
童謡といふものは、齢を重ね改めて聞くと、思わぬ深さに気付きはっとさせられるものである・・・が、この曲は単にこぶしをきかせるのが気持ちいいから歌うだけですたいw
◇思い過ごしも恋のうち/サザン
さっきと同じ感想。
・MOON TEARS/小野正利
原作のゲームも含めて好きなので、再度チャレンジしてみたが・・・どうも高いキーを意識しすぎたらしく自滅orzおのれGWでは絶対に歌いきってやるZe!!
・歌舞伎町の女王/椎名林檎
というわけでコレwちなみに椎名林檎はこの他「目眩」と「罪と罰」が好き。ただ、前者は原曲の雰囲気を表現できないので歌ってるだけになるため回避し、後者は高すぎて歌えない・・・と。
◇大都会/クリスタルキング
一般的には「愛をとり戻せ!」のグループとして有名だろうが、この曲もすばらしい。つーか声にめっちゃ合ってるな。「親戚の人たちと歌いに行くことがあればこれを歌おうかと思ってる」とのこと。そりゃもう是非歌ってやったらいい。絶対感動さすと思うぜ。
・銀の龍の背に乗って/中島みゆき
二回目のみゆき様。つーか今日初めて身の入った歌が歌えたような気がするわ。
◇生まれたところを遠く離れて/浜田省吾
最後に相応しい名曲なり。 つーか画像が今日行ったばかりの鹿島線に見えたw
てな感じで終了。なかなかにおもしろかったれす。ちなみに終わって歌い損ねたと思ったのはGRAYのWinter,againとELTのRescue me。こいつはまた次の機会に・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます