こないだ職場で、パソコンが似合わないと笑いながら言われた。
大宮時代にアフリカ人にたとえられた経験もあるゆえ、ヤリとか持って走り回ったりしてる方が似合ってる、てかwww
と返してみれば、さらに笑いが起こる。
まあ志木の時も両津勘吉と言われていたし、高校時代は「オッサン」、小学時代は「野人」とあだ名されていたので今さら驚くべきことでもない。ついでに言えば、小学時代低学年だとテトリスか何かでミスった腹いせにゲームボーイに噛み付いたこともあるし(今でも歯型が残っておりますですw)、motherでコマンドをミスってラスボスをあと一歩で倒せなかった時は怒りでファミコンにかかと落としを食らわせ大破させたこともある。
そんなワイルドというかクレイGな頃に比べると、むしろ今はずいぶん飼い慣らされてしまったことであるよ。久しぶりにその束縛から解き放たれるのも悪くないと思う今日この頃である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます