昨日は特にやることがなかったこともあって(周りにまじで何もないw)そこそこ眠れたので、長旅の疲れもそれなりに回復。朝餉は宿坊だけに健康的なものをいただき、次なる目的地に向けて出発。
なるほど、夜だと悲劇の村への入口(失礼)みたいな雰囲気だったが、明るくなったらいい景色やねえ( ̄▽ ̄)
近くの寺に寄ってみたが、朝早いこともあってか参拝者は少なかった(ただ、運転しているとポツポツお遍路の方がいて、これは四国ならではやなあと感じた)。
室戸岬到着~。
ん、恋人の聖地??ワイの恋人・・・まあ仕事かな(←心にもないセリフ)(・∀・)
しばし岬の回りを歩き回る。有名な観光地ということもあってか、非常によく整備されている。
まあ唯一気になるのは、交通の便がめちゃめちゃ悪そうなのと、周りに店とかがほとんどないことだが、逆に言えばそれがこの場所を非日常的な場所として特別感を出しているのかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます