A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

中日ドラゴンズ

2006年08月03日 22時57分54秒 | 家族行事
阪神が巨人に2連敗。
それに付き合って中日ドラゴンズも横浜ベイスターズに2連敗。
2位阪神と6ゲーム差あるもののドラ・キチとしては幾らゲーム差があっても心配。
活を入れなければと本日(8月3日)は横浜スタジアムの中日・横浜戦へ。

近所の中華街で軽く腹ごしらえ。
横浜スタジアム前ではマスコットのお出迎えを受ける。
夏休みで家族連れも多くフアンの御機嫌を取り結ぶべく
スタジアム側も企業努力している。



ゲームは序盤中日ドラゴンズがホームラン攻勢で6-0とリード。
タイロン・ウッズが来日150本ホームランを達成。
ピッチャーの川上憲伸が奪1000三振の記録を達成 
試合途中で花束贈呈を受けた。

川上の出来も良いしドラ・キチとしてはこれで安心と思ってビールを
飲んでいたら2本のホームランで6-5と追い上げられて気もそぞろ。
しかし今日の中日は頼もしい。
ウッズの2本目のホームランもあって9-5と再び安全圏。

ところが9回クローザーとして出てきた中里投手、全然ストライクが入らない。
2打者続けてフォアボール。
堪らず落合監督がマウンドに出てきてピッチャー交代を告げる。
こうなれば守護神「岩瀬」しかなし。
何とか2点の失点に抑え9-7でドラゴンズの勝ち。

試合終了後の「お立ち台」は2本のホームランを打ったウッズ。
今日の試合は打撃戦で時間を忘れる楽しさだった。
勝ち戦の上、エースの川上の点は取られたが8回までの力投、
ウッズのホームラン、岩瀬の出番もあり活躍すべき選手が活躍。
ドラ・キチの小生としては楽しい一夜であった。

なお本日の巨人・阪神戦は阪神が勝った様だ。
だからこそ中日ドラゴンズを応援に行って勝たす事が出来て良かった。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする