(ブエノスアイレスの鉄道)
2月11日
どこの街を訪ねても鉄道・乗り物には異常に興味を持つ。
出来る限り駅などには行ってみたいと思っている。
ブエノスアイレスの中央駅の建物は小ぶりだが中々威厳のある建物だ。
しかし内部は人々の日常生活の場でもあり切符売り場はもとより
食べもの店、ニユ-ススタンドなどで雑然としている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/fa62f303998082cfcee7a2e3812825e4.jpg)
プラットフォームには長距離列車と通勤列車が出入りしているが
乗降客のそれは日本の比にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/fee6efde9d2c70b9992431c0a2d88ff2.jpg)
通勤電車は日本の東芝製だと駅のポ-タ-が誇らしげに話しかけてきた。
地下は地下鉄の駅。
4ラインの一つが此処に乗り入れているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/6a95c69a6b5d0cb5fa8b04afde8cbe2a.jpg)
地下鉄の車輌には丸ノ内線のお古も赤い塗装のまま使われているそうだが
お目に掛かれなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/e17114390e83f009b0a91957026404a0.jpg)
鉄道博物館から出て来たような恐ろしく時代物の骨董車両が
まだ現役で走っているのにはミスターマスダも吃驚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/4c9e52c82c69f43db0e04653debfc035.jpg)
2月11日
どこの街を訪ねても鉄道・乗り物には異常に興味を持つ。
出来る限り駅などには行ってみたいと思っている。
ブエノスアイレスの中央駅の建物は小ぶりだが中々威厳のある建物だ。
しかし内部は人々の日常生活の場でもあり切符売り場はもとより
食べもの店、ニユ-ススタンドなどで雑然としている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/fa62f303998082cfcee7a2e3812825e4.jpg)
プラットフォームには長距離列車と通勤列車が出入りしているが
乗降客のそれは日本の比にならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/fee6efde9d2c70b9992431c0a2d88ff2.jpg)
通勤電車は日本の東芝製だと駅のポ-タ-が誇らしげに話しかけてきた。
地下は地下鉄の駅。
4ラインの一つが此処に乗り入れているのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/71/6a95c69a6b5d0cb5fa8b04afde8cbe2a.jpg)
地下鉄の車輌には丸ノ内線のお古も赤い塗装のまま使われているそうだが
お目に掛かれなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7a/e17114390e83f009b0a91957026404a0.jpg)
鉄道博物館から出て来たような恐ろしく時代物の骨董車両が
まだ現役で走っているのにはミスターマスダも吃驚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/4c9e52c82c69f43db0e04653debfc035.jpg)