5月15日(金)
卵のオーバーイージーと少しカリッと焼いたベーコン
それとバドワイザー。
今日の果物は苺、 エアーゾルタイプのホイップクリームを
うにゅうにゅと掛ける。
あまり日本と変わらぬ朝食だ。
食事のあとは、歯を磨き、リステリンでお口をクチュクチュすると
口の中にミントの香りが広がり,爽やかな気分。
食後ソファーに横になりマリーナを眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/f704cf9b778968aa7705a056e98ad8f6.jpg)
ヨットが何艘もハーバーを出てゆく。
こんな風景を見ながらの朝のうたた寝は
何ものにも替えがたい至福の時だ。
今日は週末を控えちょっとゆっくり休もうという事になった。
昼食後運転練習方々先ず道順の判かっている
リベイラビレッジへ。
昨日 目をつけていた骨董店でチョップボード箪笥の値段交渉。
25%引きまでこぎつけたが目下考慮中。
運搬方法とか保険とか面倒くさそうだ。
先住民の平皿を売っていた。面白そうな絵柄だ。
少し食指が動く。
ここのコンドミニアムで4週間過ごしてから
アメリカ大陸を延々バスで横断し
NYでは友達夫婦とゴルフ。そして買い物。
これからの旅程を考えるとあまり荷物を増やしたくない気持ちもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/82ccadc07d1cd6feecb251b9d8abd7b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/abde80e83037d486247ed682e8b747bf.jpg)
次はスーパーへ、
最高級のスーパーを教えてもらっていたので
そこを目指したが見当たらず、
いつものスーパーで買い物と言うことになった。
夕方からコンドミニアムの目の前のフィッシャマンズワーフを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/03/d077078b8fcdf72a0a35cf8411bad5d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/31071ba96ae5e949c94f6c9205d1591b.jpg)
いつも通りペリカンが迎えてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/85/103bbd8ead3e523e952ea28764042f9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7e/1f50932fc50d3eefdc1683ab1e0d7141.jpg)
夕陽を背に逆光の芸術写真を試みる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/c27cc4a4a167d4959f798b863d56abbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/ae6222ebc9551ba0bb4aae632127c4a4.jpg)
活きている蛤1ポンド10ドルのチェリーストーンを2ポンド少々
コールスローも買った。
家で「蛤の酒蒸し」で夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/c760093acad18ba4414f46c46afa20a3.jpg)
明日はうちのコンドミニアムのプール開き。
職人が5日ばかり前から入って植木・ペイントと忙しそうだった。
卵のオーバーイージーと少しカリッと焼いたベーコン
それとバドワイザー。
今日の果物は苺、 エアーゾルタイプのホイップクリームを
うにゅうにゅと掛ける。
あまり日本と変わらぬ朝食だ。
食事のあとは、歯を磨き、リステリンでお口をクチュクチュすると
口の中にミントの香りが広がり,爽やかな気分。
食後ソファーに横になりマリーナを眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/35/f704cf9b778968aa7705a056e98ad8f6.jpg)
ヨットが何艘もハーバーを出てゆく。
こんな風景を見ながらの朝のうたた寝は
何ものにも替えがたい至福の時だ。
今日は週末を控えちょっとゆっくり休もうという事になった。
昼食後運転練習方々先ず道順の判かっている
リベイラビレッジへ。
昨日 目をつけていた骨董店でチョップボード箪笥の値段交渉。
25%引きまでこぎつけたが目下考慮中。
運搬方法とか保険とか面倒くさそうだ。
先住民の平皿を売っていた。面白そうな絵柄だ。
少し食指が動く。
ここのコンドミニアムで4週間過ごしてから
アメリカ大陸を延々バスで横断し
NYでは友達夫婦とゴルフ。そして買い物。
これからの旅程を考えるとあまり荷物を増やしたくない気持ちもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2f/82ccadc07d1cd6feecb251b9d8abd7b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9d/abde80e83037d486247ed682e8b747bf.jpg)
次はスーパーへ、
最高級のスーパーを教えてもらっていたので
そこを目指したが見当たらず、
いつものスーパーで買い物と言うことになった。
夕方からコンドミニアムの目の前のフィッシャマンズワーフを散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/03/d077078b8fcdf72a0a35cf8411bad5d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/31071ba96ae5e949c94f6c9205d1591b.jpg)
いつも通りペリカンが迎えてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/85/103bbd8ead3e523e952ea28764042f9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7e/1f50932fc50d3eefdc1683ab1e0d7141.jpg)
夕陽を背に逆光の芸術写真を試みる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/78/c27cc4a4a167d4959f798b863d56abbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/02/ae6222ebc9551ba0bb4aae632127c4a4.jpg)
活きている蛤1ポンド10ドルのチェリーストーンを2ポンド少々
コールスローも買った。
家で「蛤の酒蒸し」で夕食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/60/c760093acad18ba4414f46c46afa20a3.jpg)
明日はうちのコンドミニアムのプール開き。
職人が5日ばかり前から入って植木・ペイントと忙しそうだった。