9月23日(水)
風邪は回復しない。
首にスカースを巻いたら少しはよくなった。
明日朝帰国、今日はパリ最終日なので昼食は豪華にエッフェル塔
の見える高級レストランと決まっていた。
風邪をおして多少無理して出掛けて行ったが何とかなるものだ。
エコール・ミリタリーから公園内を横切ってエッフェル塔の下に出た。
途中、日本人観光客に会ったのでエッフェル塔の写し方を教えてあげた。
エッフェル塔を指で抓んでいるあれである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/f036e662f09295afe6d128921ebbf364.jpg)
セーヌに突き当たり右に折れ川沿いに行くと10分ぐらいで
アフリカ系の美術館「ケ・ブランリー美術館」に着くが
その屋上がレストラン「レ・ゾンブル」である。
次男のJYクンお勧めとかミセスマスダが言っていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2e/b56d225148a9068638a33eca34c5e099.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/6c5977657a930c3f237b2af374c63656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/08458bc8ac7b67ea5edaf4354cf60484.jpg)
屋上にあるレストランは天井がガラス張り
エッフェル塔が見えるようになっている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/1924e52c846df0b35c55b0079395793a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/0e67bc058d10177591286b78a82f85e0.jpg)
スターターのリゾットは美味かった。
ワインはよく冷えたシャブリ。
メインは鯛のソテー、デザートは苺 文句なしである。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/bfa822c4d1955776fbca46de388cb0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/af52bf87ee4d9d2e63bafa7f68b145b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/62894720e8521ffbca192fbe8ee79a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/14/952be67dba6d2f109137c3c53465c2a9.jpg)
この苺のデザートの美味しさは筆舌に尽くし難し。
とりわけ苺のソースの美味たるや・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/df5a164ce011399448d644ae50f5f2ff.jpg)
レストランの外は見晴らしの良い屋上である。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/ce6b43b0468940ec724d5a577a5aaf62.jpg)
モンマルトルが見える。
エッフェル塔とこの旅行最後の記念写真。
食事は良かったが風邪の症状は余り回復せず
午後からの散歩は休み休み。
セーヌ川沿いは落ち葉の季節、もう秋だ。
イエナ橋を渡りダイアナ妃のモニュメント左に見て モンテーニュ通りに出る。
有名ブランド店の前で立ち止まりシャンゼリーゼまで
これで今回のパリは終わり。
お気に入りのホテル・「プラザ・アテネ」
続いてエルメスやグッチのショウウインドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/91c86dfb842480714554b5f75fc32bfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/ead5cb8b146070c67825d16e01ae0569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/29/0ba57c202fb7f20720fae2ff5cbbb3f9.jpg)
パリ名物「焼き栗屋」が出て来た。やっぱりもう秋だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/f47e5040b6c9b31133620b263ba80847.jpg)
途中ミセスマスダがどうしてもと一人で「ボン・マルシェ」へ買い物。
ミスターマスダは一足お先に帰宅。
今夜はビールとサラダ・焼き飯と軽く行く。
ミセスマスダはもういつでも出発できるようパッキングも完了。
パリ最後の夜である。
風邪は回復しない。
首にスカースを巻いたら少しはよくなった。
明日朝帰国、今日はパリ最終日なので昼食は豪華にエッフェル塔
の見える高級レストランと決まっていた。
風邪をおして多少無理して出掛けて行ったが何とかなるものだ。
エコール・ミリタリーから公園内を横切ってエッフェル塔の下に出た。
途中、日本人観光客に会ったのでエッフェル塔の写し方を教えてあげた。
エッフェル塔を指で抓んでいるあれである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/91/f036e662f09295afe6d128921ebbf364.jpg)
セーヌに突き当たり右に折れ川沿いに行くと10分ぐらいで
アフリカ系の美術館「ケ・ブランリー美術館」に着くが
その屋上がレストラン「レ・ゾンブル」である。
次男のJYクンお勧めとかミセスマスダが言っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2e/b56d225148a9068638a33eca34c5e099.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/6c5977657a930c3f237b2af374c63656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/49/08458bc8ac7b67ea5edaf4354cf60484.jpg)
屋上にあるレストランは天井がガラス張り
エッフェル塔が見えるようになっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d0/1924e52c846df0b35c55b0079395793a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/0e67bc058d10177591286b78a82f85e0.jpg)
スターターのリゾットは美味かった。
ワインはよく冷えたシャブリ。
メインは鯛のソテー、デザートは苺 文句なしである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/bfa822c4d1955776fbca46de388cb0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ad/af52bf87ee4d9d2e63bafa7f68b145b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f6/62894720e8521ffbca192fbe8ee79a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/14/952be67dba6d2f109137c3c53465c2a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/74/b166a43a3079f298db770e9cd048601a.jpg)
とりわけ苺のソースの美味たるや・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/65/df5a164ce011399448d644ae50f5f2ff.jpg)
レストランの外は見晴らしの良い屋上である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/ce6b43b0468940ec724d5a577a5aaf62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/49/979ba924c7b8ae3a392d33ec0c4352c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/eaf67c904f06a95b4cf7e55f830869d1.jpg)
食事は良かったが風邪の症状は余り回復せず
午後からの散歩は休み休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/c15ba4d9e5a18d4bbacaabaa146da857.jpg)
イエナ橋を渡りダイアナ妃のモニュメント左に見て モンテーニュ通りに出る。
有名ブランド店の前で立ち止まりシャンゼリーゼまで
これで今回のパリは終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/8252f5fc70149b0355155a0ada1cee06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/04/e5823be267d572165223532fb786d8ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a3/91c86dfb842480714554b5f75fc32bfa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/ead5cb8b146070c67825d16e01ae0569.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/29/0ba57c202fb7f20720fae2ff5cbbb3f9.jpg)
パリ名物「焼き栗屋」が出て来た。やっぱりもう秋だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f4/f47e5040b6c9b31133620b263ba80847.jpg)
途中ミセスマスダがどうしてもと一人で「ボン・マルシェ」へ買い物。
ミスターマスダは一足お先に帰宅。
今夜はビールとサラダ・焼き飯と軽く行く。
ミセスマスダはもういつでも出発できるようパッキングも完了。
パリ最後の夜である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます