A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

静岡小旅行(中)蓬莱橋

2015年06月05日 12時30分59秒 | 老後
6月1日(月)

義兄のお見舞いの次は変な順番だがお墓参り。
今回の小旅行のメインの目的である。
藤枝の大西町にある増田家先祖伝来の墓である。
大体毎年と思っているが今回は2年ぶりであった。
誰がお参りしてくれたのか御花が手向けて呉れてあった。
有り難いことである。

お墓参りに続いてミスターマスダ永年の念願の蓬莱橋見学。
島田市にある蓬莱橋(ほうらいばし)は、明治12年に大井川に架けられた木造の橋で、
その長さは897.4メートル。
「厄なし(8974)の橋」や「長生き(長い木)の橋」とも呼ばれている。
平成9年12月30日付けで「木造歩道橋として世界一の長さ」とギネスに認定された。

映画やテレビドラマなどの撮影にもたびたび利用され、観光スポットになっている。
時代劇のロケ撮影で良く登場する世界最長の木の橋である。




ギネスの認定書


木橋の受付で橋の往復通行料100円 水が出た時の橋桁の写真を見せてくれた。


橋桁の高さは7メートル 欄干が低いので高所恐怖症の征ちゃんの奥さんは橋の下で待っている。

木橋より見た大井川の流れ。











静岡小旅行(上) たまむしの里

2015年06月04日 12時03分24秒 | 老後
6月1日(月)


今日は弟の征ちゃん夫婦を誘って静岡地方へ小旅行。
主な目的は御墓参りだが色々立ち寄って愉しんでいきたい。
午前7時過ぎ鶴見を出発、征ちゃん達と合流、早速東名を走行。
海老名・足柄で小休止しながら先ず藤枝市のミセスマスダの実家の義兄のお見舞い。
股関節の痛みひどく手術もと言われて居り心配だ。
会ってみると思いのほか元気で少し安心。

義兄のところは代々茶問屋を営んでいるが茶問屋としての商売の傍ら、
「町おこし」で築百年ほど経つ茶工場を提供しコンサートから
陶器・アクセサリーの出店などボランティアでイベントを行っている。

その出店のひとつに「たまむし屋さん」がある。
正式には「玉虫研究所」所長・芦澤七郎氏
奈良の法隆寺の国宝「玉虫厨子・たまむしのずし」の「たまむし」である。

2年前から御茶問屋の工場の一角に常設の玉虫作業所を作ってしまった。
芦澤七郎と一緒に
飼育している玉虫



アクセサリーは店頭販売をしているが自分でも作れる。



この5月末には毎日新聞全国版に「たまむしの里」が紹介されている。
此の事を詳しく知りたい向きはネットで「たまむしの里」を検索してみて下さい。

御茶問屋が軒先を貸して母屋を取られることは無いだろう。




同窓会

2015年06月02日 11時18分00秒 | 老後
5月21日(木)


兵庫県の伊丹高校を卒業したミスターマスダ。
東京銀座 青百合飯荘 創作中国料理 で行われた
関東在住の同窓生の同窓会に出席。
銀座の「昼る酒」は大好きだ。

皆80歳~81歳 出席している人は元気な人。
当然のことながら特に女性が元気だ。










一次会の最後に記念写真をパチリ


いくつになっても踊りを忘れず。
2次会はカラオケ


最後は流れ解散。
幹事がしっかりしているので来年もやるらしい。