森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

アケボノソウ

2010年09月28日 | 自然観察日記
夏に企画し参加者を募集した「大人の散歩」、何とか実施できました。初回の散策の場所が笹ヶ峰の夢見平遊歩道。前日までやや荒れ模様気温も急激に下がって、やや冷え冷えとした笹ヶ峰でした。雨上がりの道はややぬかるんでいて快適とはいかないまでも自然はいつも新しい感動を与えてくれます。
アケボノソウに出会ってにわかに名前が出てきません。図鑑以外に見た記憶がなかったのですね。センブリの仲間であることは花でわかるのですが、頭のなかのページをめくっていろいろ探しても見つかりません。参加された方々には十分な話が出来ませんでした。まだまだ未知のものが一杯あるのだということを身にしみています。日々の精進に努めなければ・・・。それにしてもりりしい素敵な花、秋の高原の花でした。
特に意図したわけではないのですが、テンプレートを変えてみました。長い間使っていたものにも愛着があるのですが、少し気分を変えたい今日この頃。知人に見てもらったらOKサイン。今度はこのデザインで「独り言」です。