森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

グンナイフウロ

2015年07月13日 | 自然観察日記
少し早い気がしますが、フウロウソウの花が咲き始めていました。今年はどの花も花の時期が早いようですね。青い花はグンナイフウロウ。もう一種の桃色の花のハクサンフウロウはさすがにまだ咲いていませんでした。

グンナイフウロウの花

2015年07月13日 | 自然観察日記
県内の山地には見られない種で太平洋側の山地に生育する種のようです。さらに高山帯にはタカネグンナイフウロウがあることになりますが、わざわざ区別しなくてもいい種で色彩の違いくらいの差のようです。池の平周辺には青みがかった個体が多いようですが、赤味を帯びた花もあるようです。花の中央に雄しべと雌しべがまとまった突起状の構造が印象的です。

ハクサンフウロウの葉

2015年07月13日 | 自然観察日記
もう一種のフウロウソウのハクサンフウロウの葉です。花茎を見逃してつぼみも写真に撮ることができませんでした。写真を確認している最中に葉の切れ込みの様子が一般のハクサンフウロウよりも深く裂片が細いように思いました。このあたりにはアサマフウロという種があるのだそうですから、案外この個体はそれかもしれません。花を見る必要があります。