オヤマボクチの花 2019年10月14日 | 自然観察日記 7から8cmはあろうかという大きな頭状花がみられました。白く綿毛をかぶっているのでゴルフボールのようです。里山で見られる個体となんとなく違う印象です。綿毛が多く白いのです。
オヤマボクチの葉 2019年10月14日 | 自然観察日記 長岡付近では「ごぼうの葉」と呼ばれ笹団子や蕎麦のつなぎに使われる伝統的な食材です。もちろん本当のごぼうではありませんから根を利用することはありません。