温体上部にウスユキソウという種が自生しているのですがその高山系という位置づけのミネウスユキソウです。三国峠から三国山の草原帯で見かけました。新潟県内では特に北部ではあまり見ない種のように思うのですが・・・。飯豊山辺りの高山にも自生はあるのでしょうか。経験的には記憶のない種です。
一つの株を見ている中では白い綿毛が美しい種です。月山のヒナウスユキソウのような小さく華奢な種ではなく結構大株になることがあり北アルプスなどで見ると岩山とコラボしてなかなかいい写真になります。しかし、三国山では周囲の草藪の中に生育していましたからあまり絵にはなりません。