いろいろな植物を展示してありますが、その間隙をぬって意図しない山野草も見られるのが良いところです。ヘビイチゴもそんな仲間の一つ。実の季節になっていて、赤い宝石のような実がまばらに見られます。似た種にヤブヘビイチゴがあり普通日陰の林の中などに見られる種ですが、ヘビイチゴはやや日当たりの良い場所に見られるやや小型のつる植物です。
果実は1cmくらいあってヤブヘビイチゴに比べ一回り小さいものです。食べても毒ではありませんが美味しいものではありません。見て楽しむのもでしょうか。ヤブヘビイチゴと比べてみるとはっきりするのですが果実の光沢はやや落ちるようです。