森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ユキノシタ

2021年08月28日 | 自然観察日記

田舎の庭先にしばしばみられるユキノシタです。特に石垣などに自然に張り付いて繁茂している姿を見かけます。それを地上で展示してあるのがなんとなく面白いと思いました。しかし、自然界で見ることはめったにありません。新潟県内では自生か栽培しているものが移出か判然としないものが多くあります。自生種は湿り気のある崖などで見かけます。大体群生しています。


ユキノシタの花

2021年08月28日 | 自然観察日記

ユキノシタの花は2枚の大きな花弁と3枚の小さい花弁が「大」の字になっていて、小さい花弁には赤い文様があります。見方によっては人形にも見えるという人もいます。


ユキノシタの葉

2021年08月28日 | 自然観察日記

表面には少し硬い毛がはえています。葉裏は紫色になっているものが多いのですが中には緑色の個体もあるようです。ユキノシタは薬草として利用されまた食用にも活用できるため昔から庭先に植えられる習慣ができたようです。自然界ではあまり見られないにもかかわらず人のすぐそばに生育している一種の「家畜」のような存在です。