森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

ウド

2021年12月20日 | 自然観察日記

ウドは里山の植物というイメージが強いので亜高山で出会うと「オッ!」という感じです。ミヤマウドという深山性の種もあるのですが至仏山では気づきませんでした。ウドはとても人気の高い山菜として有名ですが、それ以外はあまり取り上げられず「ウドの大木」というややさげすまされた扱いを受けている植物です。


ウドのつぼみ

2021年12月20日 | 自然観察日記

ウドは大型の散形花序を作るとされますが、身近でありながらしっかりと観察していない自分がいました。ウコギ科の種ですから大体の見当はつくものの開花した花をしっかり観た記憶がありません。開花した花はうろ覚えなのですが果実は秋に黒く熟し大きさ2~3mmほど。液果ですから潰すと黒紫色の汁が出ます。


ウドの葉

2021年12月20日 | 自然観察日記

「ウド」という名が付いているもののミヤマシシウドとは系統が異なります。しかし、大型の葉はよく似ていて2回羽状複葉になっています。