先日、近所の大工さんが材木を届けてくれた。
味噌部屋を改修し、漬物などの棚を作ろうというわけだ。
大工さんのアドバイスで安く、簡単な作り方を教えてくれた。
予定の予算の半分以下で材木を購入できた。
ありがたい。

儲けぬきの職人気質に出会い、その心意気に感動するのみ。
大工仕事を開始するには、午前中、その部屋の片付けや錆び付いたカンナの刃を砥石で研いだり、なかなか本丸に到達しない。
午後は、部屋の寸法を測ったり、垂木6本のカンナかけで終わる。
いつものことだが、何かを始めようとするとその前にやるべきことが山積してなかなか本来作業に入れない。
いつになるか定かではない次回は、組立て作業ができるかなー。
きっとまた、掃除と片づけからスタートだね。
これでも、一歩前進なのだ。
味噌部屋を改修し、漬物などの棚を作ろうというわけだ。
大工さんのアドバイスで安く、簡単な作り方を教えてくれた。
予定の予算の半分以下で材木を購入できた。
ありがたい。

儲けぬきの職人気質に出会い、その心意気に感動するのみ。
大工仕事を開始するには、午前中、その部屋の片付けや錆び付いたカンナの刃を砥石で研いだり、なかなか本丸に到達しない。
午後は、部屋の寸法を測ったり、垂木6本のカンナかけで終わる。
いつものことだが、何かを始めようとするとその前にやるべきことが山積してなかなか本来作業に入れない。
いつになるか定かではない次回は、組立て作業ができるかなー。
きっとまた、掃除と片づけからスタートだね。
これでも、一歩前進なのだ。