昨日の雨、今日は上がり、午後農園に妻と出かけました。
妻は、夏野菜の取入れ。
トマト、ナス最近になくよく出来ている。
トマトは、ネットを張ってハクビシン、アナグマのつまみ食いをシャットアウト。
ナスは、葉を食い荒らすテントウムシダマシを手と下に据えた古鍋でこまめに殺処分を続けた効果、
バーベキューはしないが、焚火コンロで残っていた薪と古い竹を燃やし、煙をモクモクと。
マダニとスズメバチを追い払うのが目的。
スズメバチ、私が棚に這わずに地面に伸びていたカボチャのツルを棚に移していると、目と鼻の先をゆっくり飛びすぎていく。
コンチクショーと焚火コンロに葉の付いた枯れ木を放り込み、煙を増発。
頭もよく、動きも素早いスズメバチに対抗するには、焚火が一番。
マダニには、まだ刺された記憶が無いが、今日知り合いのKW氏より、ラインで、山に靴下をはかずに入ったら、マダニに足の親指の付け根を刺され、痛いので気が付き、思わず手で血膨れしたマダニをちぎって殺したが、後が残り、傷むとの電話とラインで傷跡の写真。
感染症の可能性少ないが安心料で皮膚科に行ったらと、話したばかり。
マダニ、注意注意。
私は、勢いよく伸びてきたカボチャのツルに合わせて竹で組んだ棚の仕上げ。
二枚目のネットを持ち出して、竹も3本追加し、完成。
お盆の頃には、カボチャ収穫できそう。
種まきを6月初めに行い、芽が出て、本葉も出てきたヘチマ、そろそろ支柱が必要。
ヘチマは9月半ばから収穫だが、例年鈴なりになり、相当な重量で、頑丈に作る必要。
昨年は、台風の風で収穫時期に支柱が横木の方向にへしゃげて、収量が減った感じ。
今回は、そうならないように、斜めの竹を木造の建物の筋交いのように、地中に打ち込み、柱と横木に結んでおく。
この斜めの竹、つくね芋の支柱にも打ち込んでおり、効果に期待。
今日は骨組みを作ったところで終了。(冒頭)
明後日、久しぶりに汐巻に釣りの予定。
雨は降りそうだが、波静かの天気予報で釣りに行けそう。
まだ、車中マスクは必要。
妻は、夏野菜の取入れ。
トマト、ナス最近になくよく出来ている。
トマトは、ネットを張ってハクビシン、アナグマのつまみ食いをシャットアウト。
ナスは、葉を食い荒らすテントウムシダマシを手と下に据えた古鍋でこまめに殺処分を続けた効果、
バーベキューはしないが、焚火コンロで残っていた薪と古い竹を燃やし、煙をモクモクと。
マダニとスズメバチを追い払うのが目的。
スズメバチ、私が棚に這わずに地面に伸びていたカボチャのツルを棚に移していると、目と鼻の先をゆっくり飛びすぎていく。
コンチクショーと焚火コンロに葉の付いた枯れ木を放り込み、煙を増発。
頭もよく、動きも素早いスズメバチに対抗するには、焚火が一番。
マダニには、まだ刺された記憶が無いが、今日知り合いのKW氏より、ラインで、山に靴下をはかずに入ったら、マダニに足の親指の付け根を刺され、痛いので気が付き、思わず手で血膨れしたマダニをちぎって殺したが、後が残り、傷むとの電話とラインで傷跡の写真。
感染症の可能性少ないが安心料で皮膚科に行ったらと、話したばかり。
マダニ、注意注意。
私は、勢いよく伸びてきたカボチャのツルに合わせて竹で組んだ棚の仕上げ。
二枚目のネットを持ち出して、竹も3本追加し、完成。
お盆の頃には、カボチャ収穫できそう。
種まきを6月初めに行い、芽が出て、本葉も出てきたヘチマ、そろそろ支柱が必要。
ヘチマは9月半ばから収穫だが、例年鈴なりになり、相当な重量で、頑丈に作る必要。
昨年は、台風の風で収穫時期に支柱が横木の方向にへしゃげて、収量が減った感じ。
今回は、そうならないように、斜めの竹を木造の建物の筋交いのように、地中に打ち込み、柱と横木に結んでおく。
この斜めの竹、つくね芋の支柱にも打ち込んでおり、効果に期待。
今日は骨組みを作ったところで終了。(冒頭)
明後日、久しぶりに汐巻に釣りの予定。
雨は降りそうだが、波静かの天気予報で釣りに行けそう。
まだ、車中マスクは必要。