田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

そら豆の畝を刈草でマルチング(2021/3/8)

2021-03-08 22:17:23 | Weblog
往きは電車~折り畳み自転車、帰りは迎えに来た妻の車で竹田農園に出かけました。

 予定の半分終わったヤーコンの植え付けの続き。
今日は三つ目の畝だが、予定の畝に被せている休耕田の刈草を、ソラマメの畝にまず移す作業。
そら豆は、種まきした秋、カラスに食わないようにと防虫ネットを被せて、そのまま今もネットの中でスクスク育っている。
 ネットを外し、油粕を追肥、鍬で中耕。
テントウムシ発見。

テントウムシは、ソラマメに寄生するアブラムシ(ノダレ)を完ぺきに食ってくれるいいやつ。
 フォークでヤーコンの予定の畝から刈草をソラマメの畝に移し、仕上げは手で、ソラマメの苗の間に刈草を丁寧に敷く。(冒頭)
 雑草が生えるのを防ぎ、土を肥し、病原菌も抑える(枯草菌)。
最後は土に還り、次の作物にいい土を提供してくれる。

お昼は一人バーベキュー。
野菜は、畑の菜花とネギ。

ホイル焼きがいける。

 ソラマメを手入れしてると、夕方、ヤーコンの畝づくりは明日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする