寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

スーパーで男女の会話を盗み聞き

2015年09月10日 | 日記
ポートプラザのレジ附近で男女がひそひそ話をしていた。恋人でも夫婦でもない、同じ職場で働く警備員(男)と清掃係(女)の会話が近くにいた私にはよく聞こえたのだった。

男「ハローズ(緑町店へ)もう行った?」 
女「ううん。まだ。(オープンしたばかりで)人多い思うてね。行けてないんよ」 

やはり24時間営業の新店のことは下々の人間も気にしているようだ。平日はごった返してはいないから自分の目で確かめるといい。人気は惣菜コーナーで海老天やかき揚げ、コロッケなどが1個から購入できる。単身赴任のサラリーマンや大学生(下宿生)そして忙しい奥様方には喜ばれていると思う。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心和む郊外の風景

2015年09月10日 | 日記
街中で暮らす私には時々見たくなるものが2つある。先ずは稲穂(季節限定)。先月下旬の中国四国農政局の発表では本年度の水稲の生育状況は平年並みだった。台風の直撃がなければ秋の収穫は大丈夫だろう。そしてもう1つが海である。福山港まで行くことは滅多にないが、晴れた日の海を眺めていると時間の経つのをしばし忘れることが出来て落ち着く。

港

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする