福山の街中は開発ラッシュである。最初の写真は広島県道22号福山鞆線の入船町2丁目交差点から北方向を撮影したものである。右手の建造されているのが、分譲マンション・ソシオ入船で背後がポートプラザ日化(天満屋とイトーヨーカドー)となる。竣工は来年6月上旬の予定。

2枚目の写真は港町1丁目のマンション・ダイアパレス福山港町弐番館。壁の補習工事は終盤に入ったようである。完成から5年当たりを目安として手を入れるマンションが市内では多い。劣化防止および安全対策としての費用はどうしても必要なのだ。

最後は花園町1丁目に建設中の分譲マンション・クラースばら公園。一足先(今年春)に南本庄の方が誕生したが、こちらは来年2月に出来上がる模様だ。交通の便がよく平たんな場所に所に普通の人は住みたがる(坂の上のポッタン便所つき物件に喜ぶなんて余程の物好きだw)
にほんブログ村