昔おでんは冬の食べ物だったが、近年コンビニが夏の終わり頃から売り出すようになりイマイチ季節感が乏しくなった。ただ冷しおでんというのもあるから冬にこだわる必要もないのかも。
木曜が雨となるのが確実だったので昨日おでんを仕込んでおいた。おでんの素(顆粒だし)をベースにしてつゆを作り茹でた種を浸けておく(加熱は5分ほど)だけの簡単なものだ。つゆが冷めるまでに種に味が染みる原理である。牛すじとソーセージはセブンで購入して見栄えを良くした。気温が下がった晩におかず兼つまみとしてペロリと平らげたのだった。

にほんブログ村
木曜が雨となるのが確実だったので昨日おでんを仕込んでおいた。おでんの素(顆粒だし)をベースにしてつゆを作り茹でた種を浸けておく(加熱は5分ほど)だけの簡単なものだ。つゆが冷めるまでに種に味が染みる原理である。牛すじとソーセージはセブンで購入して見栄えを良くした。気温が下がった晩におかず兼つまみとしてペロリと平らげたのだった。

にほんブログ村