寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

広島県福山市沖野上町4丁目16‐26・大場建具店跡地の再開発

2016年07月19日 | 日記
大場建具店(工場)の解体が始まったのは今年の2月だった。完全な更地になってから4ヶ月が経過したが、再開発は着実に進んでいる。

大場建具店跡地

跡地の周囲にはるかホームの幟が立ち北側では既に基礎工事が終わっている(藤翔建設の関係者が作業していた)。建売住宅が2つは出来そうである。現場は独立行政法人国立病院機構福山医療センター(現在増築工事中)のすぐ近くだ。

福山医療センター増築工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市沖野上町2丁目3‐13・サクダビル解体工事

2016年07月19日 | 日記
緑町の商業施設・ココローズの角(今年3月歩兵第四十一聯隊兵營西門がJA福山市本所から本来あった場所の近くに移設された)を曲がり南東へ進む。沖野上町2丁目交差点角の建物(3階建ての奥行きのあるビル)が防音シートで覆われて解体工事が始まっていた。

工事の看板

ユンボ

工事の看板を見ると施工者は株式会社堀田組福山支社(引野町5丁目・本社は尾道市新浜1丁目)で工期はお盆過ぎまでになっていた。国道2号線同様、病院通り(※私が勝手につけた名称)では解体と新築が同時進行している。

解体工事

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする