寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

広島県福山市野上町1丁目4・賃貸マンション建設現場

2016年07月21日 | 日記
駅前大通沿いにある浄土真宗本願寺派「光照寺」南側の土地(※着工前の写真)で大和ハウス工業福山支店による地上10階建の賃貸マンション建設が進む。

光南町2丁目交差点

現場は光南町2丁目交差点そばになるが、「クインズコート」と「ジョリーパスタ駐車場」との間にあった建物がいつの間にか解体されて再開発が始まっていた(杭打ち工程)。看板の文字はパナホームのように見えた。

杭打ち

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市の草戸歩道橋から新橋の橋脚部分を望む

2016年07月21日 | 日記
福山沼隈線道路改良工事(1工区)」が終了したので草戸歩道橋から芦田川左岸土手を望んだ。草戸大橋の下手に新橋の橋脚が3つ完成している。

草戸大橋

橋脚

私は草戸大橋の上から山陽工業が造った橋脚部分(上面)をチェックして土手道へ移動した。若い女性が河原でドライバ―をブンブン振り回しているの見えた。

橋脚2

河川敷に下りると鉄筋コンクリート製橋脚の大きさがよく分かる。頑丈な桁橋が誕生するのはまだまだ先の話だが、市中心部近くのインフラ整備は着々と進んでいるのだ。

橋脚3

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする