寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

完熟トマトとバジルのスパゲッティ

2014年09月02日 | 家飯
本当はもっと早くに作って食べたかったのだが、バジルの初収穫が8月末になったのだ。家に保管していた種を植えたところ全部枯れてしまい、結局100円ショップの商品に最後の望みを託して救われた(笑)

マリネ

トマトを湯むきして横半分に包丁を入れ種を取り除く。食べやすい大きさにカットして塩・コショウしてオリーブオイルでマリネする。私は冷蔵庫に1日置いてから使用した。ぺペロンチーノの応用編でフレッシュトマトソースを作りバシルを投入。茹でたパスタと和えてパルメザンチーズを振る。

パスタ

肉や魚介を入れなくてもトマトとオイルの甘み・旨みだけで十分に満足できる。バジルの爽やかな香りが口一杯に広がり幸せな気分になる。涼しくなる前にもう1、2回腕をふるいたい。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャーシューの切れ端を入れたチャーハン

2014年09月02日 | 食材
チャーシュー(煮豚)の端っこは堅くて結構醤油辛い。これを細かい角切りにしてチャーハンの具として加える(米粒をパラパラにするには最後まで強火であおる)。豚バラ肉の脂の旨みでチャーハンの味わいは一層深いものになる。はっきり言って旨味調味料などは不要だ。

チャーシュー入り炒飯

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エディオン新生福山本店の挨拶回り

2014年09月01日 | 日記
今日夕方エディオン(新生)福山本店の関係者が町内に青色のタオルを配って歩いていたという。所謂挨拶回りである。家の者が開店日を聞いたところ「9月12日(金)です」と答えたらしい。のしの下に入っていたチラシの9月中旬とは私の予想よりも1日早かった。

チラシ

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚バラブロックで作るチャーシュー

2014年09月01日 | 食材
豚バラブロックは焼肉にしても非常に美味しい部位だが、煮込み料理にも向いている。私がよく作るのはチャーシュー(煮豚)だ。

煮込み

ニンニク・ショウガ・ネギの香りを移した油でバラブロックの表面を焼き固める(凧糸で縛ると更にきれいにできる)。豚肉を酒で薄めた濃口醤油で15分ほど煮る。アルミホイルを落し蓋にすると調味液の量は少なくて済む。煮詰めた調味液(通称タレ)は炒め物に隠し味として加えると味が格段に上がる。

煮豚

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする