寮管理人の呟き

偏屈な管理人が感じたことをストレートに表現する場所です。

自家製ニンニクの醤油漬け

2014年09月07日 | 食材
小ぶりのニンニクを有効利用するために大分前に醤油漬けを拵えた。9月上旬は夏の疲れがどっと出やすい時期である。私は薬としてニンニクの醤油漬けを1粒食べることにしている。おかげで寝込むこともなく秋を迎えることが出来た。あと1ヶ月は栄養と睡眠時間に気を配って過ごす必要がある。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

福山市東深津町5丁目4・日本化薬の社宅跡地が分譲住宅に生まれ変わった

2014年09月07日 | 日記
福山新橋東詰から蓮池川(吉津川)に沿って少し北へ上がると水辺公園である。公園のすぐ東側にミサワホーム中国が手掛けた分譲住宅が建つ。

ミサワホームの分譲住宅

以前この場所は日本化薬の社宅が並ぶ広い敷地だった。近年の開発で公園周辺の景観は一変した。真新しい遊歩道と住宅の間に位置する公園だけに昭和の雰囲気が残る。より快適で文化的な生活(ポートプラザ日化・病院・中学校・エディオン新生福山本店・飲食店などが比較的近くにある)を望む人達が集まる福山市の中心部(寄り)の一例だ。

チラシ

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

福山市船町・本通のアスファルト舗装が進む

2014年09月06日 | 日記
福山市船町の「おんどるぱん」前から旧新町赤線入口(タバコの自販機があるところ)付近を撮影。舗装タイルを撤去した部分がきれいにアスファルトで固められていた。老朽化したアーケードの下、道路半分の工事がほぼ終了したことになる。来週辺りから残りに着手するものと思われる。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

しつこい連中には100倍返しだ!

2014年09月05日 | 日記
極左恫喝団体のストーカー行為にはもう慣れっこになってしまった。我が家の真ん前の養子夫婦には「一日中監視ご苦労さん!」とねぎらいの言葉を直にかけてやりたいくらいだ(笑)

垢卑を邪教と見る人がいるが、この役目を終えた恫喝団体も同様だと私は思う。出来の悪いのが数だけはいるからタチが悪い。しかし、こっちももう黙ってはいない。どんな手を使っても100倍返しをしてやるよ。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

稲の生育状態(福山市の郊外)

2014年09月05日 | 日記
まだ青い稲穂が風に揺れている。8月の日照不足の影響でいもち病が発生した地域もあると聞くが、福山市の郊外の田んぼを見る限りでは生育は良好である。10月初旬には収穫されるだろう。民家の軒に吊るされた玉ネギと真っ赤なトマト。今は夏の終わりと秋の始まりがちょうど重なる時期だ。


にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

先着300件限定!・広島県 泣ける!○○緊急募集!

2014年09月05日 | 日記
「泣ける!広島県」観光プロモーションの一環で、思わず泣ける!魅力を持った企業・店舗・団体等を県が「泣ける!○○」として認定するというもの。一応、私の泣ける!を考えてみた(妄想)。もしも福山市の駅前にまだ繊維ビルが存在していたなら、串カツ店「てんぐ」は認定されたかもしれない。

泣ける理由その1:1000円以内で飲み食いできる 
泣ける理由その2:店主はひどく無口だが、客の注文はちゃんと覚えている 
泣ける理由その3:昭和の場末の飲み屋の雰囲気を満喫できる 

仏頂面の名物店主は客と向き合うよりも小型テレビを見ている時間の方がはるかに長かった。油でベタベタになったカウンターと丸イス、ひどく汚れた壁を這い上がるゴキちゃん。そんなことを気にしない客だけが集う異様な狭い空間だった。中川家の弟似の店主はもと警察官だったとある客が話していたが、○暴関係だったのだろうか。スジモンもちょっとビビりそうな眼光の鋭さだった(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

快速サンライナーの減便について

2014年09月05日 | 日記
JR山陽本線の岡山‐福山間の快速電車をサンライナーという。平成の初期にはかなりの本数が運航していたが、現在ダイヤを調べてみると日中はほとんど動いていない状態である。夕方から晩にかけての快速は通勤・通学者向けに残したと見るべきなのか。近畿圏と比べると遥かに利用者が少ないことだけは言える。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

福山城博物館の秋季特別展示「よろいとかぶと‐武将の美意識‐」

2014年09月04日 | 日記
福山市丸之内1丁目の福山城博物館で9月27日(土)から秋季特別展が開催される。貴重な甲冑(大阪城天守閣蔵や金刀比羅宮宝物館像など)の美の世界に触れるまたとない機会であり、記念行事として講演会や展示品の解説、甲冑の着付け体験などがある。10月13日(月・祝)は本物の火縄銃に触れることができる。入館料は一般500円、高校生以下無料。ぜひお出かけを!

福山城

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

福山市船町(本通)の道路工事進行中

2014年09月04日 | 日記
福山市のアーケード商店街(本通)の道路工事はかなり進んでいた。船町では国道2号線沿いに(車両)通行止の看板が置かれ(東側の道路半分で)舗装タイルの一部が撤去された。

道路工事

笠岡町・今町エリアも同じだ。一昨日のテレビ派で馬場アナウンサーが「(大黒座の)解体は9月中旬から始まる」と読み上げていた。市の中心部は刻々と姿を変えている、僻地が無残にも寂れていくのとは対照的に…

道路工事2

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

第2次安倍改造内閣が発足

2014年09月03日 | 日記
サプライズ人事としてはやはり谷垣禎一さんの幹事長起用だろう。野党時代の自民党分裂を防ぎ政権奪還の道筋をつけた人物を総理が大事にするのは当然だ。仲間の背後から撃つ(また極左恫喝団体の会合にノコノコ挨拶に出掛ける)ような男を私も信用できない(→所詮総理の器ではない) 

谷垣さんには総裁選から身を引くことで目の上のたん瘤だったコガら長老を葬り去った実績があるし、失言が極端に少ない点は高く評価してよい。今日も犬越の失礼で悪意に満ちた質問に対して顔色一つ変えずに正論を淡々と述べていた。面倒くさいトクアとは暫くの間距離を置けばいいのである(笑)

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

講演会「タイムトリップ・道三川の歴史」(福山市中央図書館集会室・2014.9.20)

2014年09月03日 | 郷土史
福山市霞町1丁目の中央図書館南側を流れる水路が道三川(どうさんがわ)である。元は本庄から流れて来る下井手川と(地吹町で)つながっていたが、水利権の問題で(市と農業関係者が)揉めて分岐点を遮り地下水をくみ上げて今の道三川の流れが保たれているという噂話を地吹町のおばさんから最近聞いた。真偽の程は市の担当者に聞いてみないと分からないが、講師の高橋加造さんの口から伏せられた事実が語られるかもしれない。福山の城下町で道三川の果たした役割、福山空襲の際に川に入って亡くなった市民のことなどは触れられると思う。若い人にはぜひ耳を傾けてもらいたい講演である。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

福山ニューキャッスルホテルの名月御膳(申込締切は9月4日)

2014年09月03日 | 日記
今年の中秋の名月は9月8日(月)。ニューキャッスルホテルのお弁当(税込3千円 販売日は7日・8日)で月見酒を楽しむというのも中々オツである。私は団子片手に野外に出ているのではないだろうか。秋の実りに感謝して月を愛でるくらいの余裕は欲しいものだ。

長屋門

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ

電子レンジで簡単調理・蒸しナス

2014年09月02日 | 家飯
私は年寄と一緒に生活していたから小さい頃から焼きナスをよく食べていた。丸々太ったナスを七輪で焼き上げ水分を飛ばすと本当に小さくなるのが不思議だった。昔は5~6本ペロリと平らげたものだ。

今では加熱の手段は電子レンジに変わった。皮をむいて水にくぐらせたナスをラップで包み4~5分加熱する。おしりに十文字の切れ込みを入れておくと裂きやすい。甘みの増したナスを生姜醤油で食べる際には祖父母の顔を思い出す。

にほんブログ村 その他日記ブログ ひとりごとへ