めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

運命

2012-08-29 | 産・婦人科ゴト
「この子はどうなってしまうんだろう?」




なんて考えてしまいました。




うわーっ

変わってる!

スゴイスゴイ!ナンダカスゴイ!



と無邪気に思えない婦人科専攻のワタシ。

右が通常の卵

左の雪だるまのような卵黄が一つの卵から出てきました。




食用でヨカッタと言う事で、美味しいスクランブルエッグになってもらいました。

卵とトマトの炒め物もそろそろ食べ収めですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へちおくデス

2012-08-29 | 薬膳&食療(野菜)
へちま+おくら=へちおく


そんな野菜です。

へちま好きとしては見逃せません。



食べてみたら「オクラみたいにサクサク食感のヘチマ」でした。

そんなわけでほんのちょっと、ちょーっとだけ残念。

ヘチマの“とろっ”とした食感が好きなのです…


デモ美味しくいただきました。

皮が結構固いなあ、と薄めにスライスして炒め煮にしたのですが、後から調べたら「皮を剥く」とありました。ついでにヘチマも「皮を剥く」とあります。

皮?

皮ってどこからどこまで~!


よく考えたら蓮根も「皮を剥く」って表記してあることが多いですが、私は皮を剥きません。

皮つきのほうが風味がいいので剥くなんてモッタイナイ。

因みに、かぼちゃは皮の方が好きです。



皮と中身では皮が陽で中身が陰。

どちらもいただきたいですね。



ヘチマもオクラも体の熱を冷ましてくれる熱帯野菜なので、“へちおく”もきっと熱を冷ましてくれるでしょう。

明日もまた暑くなりそうなので、朝から“へちおく”食べよう♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃色

2012-08-29 | 美容
最近ピンク色と言うのがすっかり定着してしまい、桃色と言わなくなりました。

桃色と言うと可愛らしい感じがしますね。



桃の花は美容の薬膳では欠かせない食材です。お庭に桃の木があり無農薬の花が手に入る方は、是非お茶に浮かべて優雅なお茶時間を楽しんで下さい。



桃の種(の中身)は生薬になります。



桃は一年中出回ることなく比較的季節を感じられる果物ですね。



今年の夏は桃をあまり食べませんでした。

ずーっと暑かったからかな?






それにしても、本当に可愛らしい色ですね♪

桃は香りもいいし、飾っておく方が好きなので、なかなか皮を剥けません。


「まだ食べないの?」


これからもそんな声を何度も聞くことになりそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする